※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バイバイぱちぱちの真似っ子が減って心配。自閉症や知的障害か、それともただ飽きただけか気になる。

バイバイぱちぱちの成功率が低いです、動きはできるけどやり返してくれる事は少ないです…
あと、バイバイは?と言っても言葉を理解していなくて出来ないです。
生後10ヶ月の頭にバイバイぱちぱちの真似っ子を始めた時よりも真似っ子してくれなくなりました。
出来てたことをしなくなるって自閉症や知的障害が重いのでしょうか…
それとも飽きただけなのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ

飽きただけ、他に気になるものがあったりするだけじゃないですかね💡
1歳過ぎるまではバイバイ、パチパチ、どうぞとかは覚えたけどやったりやらなかったりでした!
1歳3ヶ月くらいになると模倣の嵐で勝手になんでも真似してやりますよ☺️
それでもなんでもないタイミングで「パチパチは?」とか言っても「え?いま?」って感じでならないときもあります!
それだけでは障害とかではないと思います🙆🏻‍♀️