※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

小1の娘が1人でインターホンに出て荷物を受け取り、怖がらせたことについて謝罪。今後の対応や留守番について相談しています。

※長くなります。文章力がなく、申し訳ありませんが、よければみなさんのご意見を聞かせてください。
なお、メンタル崩壊中ですので、強いお言葉はご遠慮いただけるとありがたいです。

小1の一人っ子の娘がおります。
ゴミを捨てにゴミ捨て場に行くほんの数分、一緒に行こうと誘うと、疲れてたりめんどくさいときは、留守番してると言うことが増えまして、わたしもほんの数分だから、と、1人で行くことが多々ありました。

本日19:30頃、ゴミ捨てに1人で行きました。
帰ってくると娘が玄関まできて、「郵便屋さんが来たからインターホン出て、玄関開けて荷物を受け取った」とのことでした。「いま、おかあさんがいないから、わかりません。」と答えたそうですが、幸いにしてゆうパックの方がいい方で、対応してくれたそうでした。

普段、わたしと2人でいるときもインターホンが鳴ると、誰?!と、怖がる娘ですので、まず、
・インターホンに出たこと
・玄関を開けて荷物を受け取ったこと
・敬語で、おかあさんがいないからわかりませんと言ったこと
に驚いたと同時に、怖い思いをさせて、ごめんねという気持ちで胸が張り裂けそうです。

まずは、荷物を受け取ってくれたこと、ありがとう。
その後、知らない人が来ても絶対に玄関は開けちゃダメ、インターホンも出ずに居留守でok
と伝えました。

それはさておき、まず、娘に怖い思いをさせてしまったこと。ずっと、ごめんねと謝りました。だけど、しつこく話ししていると、娘も怖い思いを思い出してしまうとも思いました。

質問は、
・娘に謝り、知らない人が来た時の対応をよく話したので、もう振り返って話しない方がいいか?
・今回のことを経験とし、前を向いていいか?
・皆さんのおうちでは、5分程の留守番は、何年生でさせたか?

よければご回答よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう掘り返さない方がいいです。
次やらなければいいんですから🥺
留守番は、三年生とかからですかね🥹

  • ゆん

    ゆん

    お優しい回答、どうもありがとうございました。とても救われました。
    はい、もう次はやりません。絶対に。
    仮に不審者だったとしたら、娘は誘拐されてたかもしれないし、殺されてたかもしれない。
    もう、二度と、やりません。

    • 6月26日