※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
サプリ・健康

子供のイボが治らず、治療が続く疲れ。移るものか永遠に治らないか心配。

子供がウイルス性のイボが出来て
液体窒素で何度も何度も治療し
最悪なことに治りそうなときに
近くの場所に移り‥
ヨクイニンの飲み薬も
永遠に飲み続け、また関係ない
部位にもイボらしきものが出来て
ホントにイタチごっこで治りません。
疲れました。
こんなに永遠に移るものですか?

コメント

みん🧸

皮膚科で働いていました。
お子さん何歳ですか?場所は手足ですか?
この時期は特に治りにくいです💦
汗かいて蒸れていると治すの時間かかりますね💦

  • nana

    nana


    9歳の娘で最初は足の親指の内側に出来てたので
    どうしても隣の人差し指と
    触れてしまうせいで
    そこに移り、また親指に移りを繰り返し、今は人差し指に
    またイボらしきものもあるのプラス皮が水虫みたいにベロベロ破れててもうワケがわからない状態。
    そしたら昨日、手の小指にまた水泡みたいなイボがあり‥
    家のことと仕事と子供の習い事〜で病院はもうキャパオーバー🫠🫠🫠
    今通ってる皮膚科が移転してしまい遠いので変えようかと思ってますが昔ながらの皮膚科しか周りにはなくて
    イボ治療には液体窒素が基本ですか?他にも治療方法あるんでしょうか?

    • 6月27日
  • みん🧸

    みん🧸

    足から始まったんですね。
    触れていると移りますよね💦
    同じくらいの年齢の子は習い事でダンスをしていて手足にたくさんイボが出来てしまい、治療に1年ほどかかっていました。
    週1くらいで液体窒素の治療が基本ですね💦
    盛り上がっているとその分時間がかかるので、魚の目も併発しているなどの場合は削る処置を追加してから窒素を当てることもありました。
    あとは温度が高かったり蒸れていると治りが悪いので、汗をかいたら水で流して温度を下げたりサンダルで通気を良くしたりしてくださいと伝えていました💦

    • 6月27日
  • nana

    nana


    足は靴下で足かいて‥
    そういうのも原因の一つなんですね🫠
    うちも習い事でバスケしてるのでべっちゃべちゃです。
    液体窒素を当ててくれる看護師さんにもよるけど
    痛いってうちの子も言わないから強く当てられることも多く、そうなると水脹れになり
    2週間空けないと窒素を当てれる状態にならないとか色々問題があり、遠いのも通いづらいので、ちょっと近場の皮膚科に変えてみてちゃんと定期的に通院できる環境に整えてみます🫠
    地道に通うしかないですもんね🫠

    • 6月27日
  • みん🧸

    みん🧸

    スポーツしてると汗かきますよね💦
    定期的に汗を流すことも意識できるといいかもです!帰りはサンダルに履き替えて帰るなど。
    液体窒素は人によるんですよね。確かに当てすぎるとわざと火傷させている状態なので水膨れになったり血豆になったりしますね。それが上手く反応すれば2週間ほどした時にポロッと取れてウイルスの層が薄くなってくれることもあるのですが、大体は皮がむけてベロベロになってしまうっていうのも多いですね。
    遠いと通いづらいですよね💦
    これは地道に通って、温度管理など更に地味なことを意識していくしかなさそうです…
    気が遠くなりますよね😢
    顔や陰部場所問わず移るウイルスなので厄介です…
    お大事にしてください💦

    • 6月27日
  • nana

    nana


    昨日やっと近くの病院に変えて行ってきました!
    近いので通いやすそうだし
    治療はやっぱり液体窒素ですが、先生もいい人なので
    ちょっとまた頑張れそうです🫠❤️‍🩹
    あれから学校から帰ってくると、まず足洗って裸足になるように促してます🫡

    • 9時間前
  • みん🧸

    みん🧸

    良かったです😌
    応援してます🌈

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

うちは1年かかりました。
ずっと液体窒素で焼いてましたが切っちゃおうか!と先生が言い出して切ったらそこから治りが早かったです😂

  • nana

    nana


    それはずっと同じ場所が1年治らずでしたか?
    今うちの子は足の親指に出来たのがきっかけで触れてしまうのもあるけど人差し指に移り、また親指に移り、なぜか手にも出来て、もう謎です🫠

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはおしりだったんですけど結構広範囲に広がってました🥲
    焼いた直後は綺麗になって、でも1週間後病院行く頃には元の状態に戻ってを繰り返しました。
    しんどいですよね、、
    病院連れてくだけでも大変なのに治る気配ないし親もメンタルやられる🥲

    • 6月27日
  • nana

    nana


    おしり〜😱😱
    広範囲は大変ですよね。
    昨日やっと病院変えて
    行ってきたけど
    やっぱり治るまでには
    何度も通院決定ですね😇笑

    • 9時間前