※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

甘え泣きはいつから始まりますか?どんなふうに泣くのでしょうか?

生後3ヶ月です。
ネットに3ヶ月ごろから甘え泣きがあるとみたのですが、
うちはしてないです。
してるお子さんはいつ頃からはじまりましたか?
またどんなふうに泣くのですか?

コメント

🍼

生後10ヶ月の娘を育てています。
甘え泣きは生後4ヶ月入る前後で始まりました。
私の娘の場合旦那が抱っこの時はう〜にゃみたいな弱い鳴き方なんですが、私が抱っこすると顔をスリスリし、力強いおきゃーになります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

甘え泣きかはわかりませんが、かまって欲しくて泣く時があります。
近寄ると泣き止みます。
泣き方が少し弱いかな?って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月26日
🔰はじめてのままり

嘘泣きみたいな感じで抱っこしたり近づくと泣き止み笑ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月26日
💸空から降ってきて💸

あう..あう..あう...って感じで
寂しそうな声だして目が合うと
ニタァと嬉しそうにする感じはあります!
これが甘え泣きなのかは不明です🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月26日
まつこ

目が合うと泣くのを辞めて
目を逸らしたり、遠くに行くと
嘘泣きだな…って泣き方します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 6月27日
maritanママ

甘え泣きは、2ヶ月の終わりくらいに始まりました👶🏻💕
泣き方は、か弱く泣いたり、え〜んえ〜んと喋り泣き?みたいな感じで、お腹空いて泣いたり眠くて泣いたりしてる時より、か弱い感じです🤣😂伝わりにくいと思いますが…笑笑