※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

3人家族で鳥もも肉を使う場合、1切れ、2切れ、1切れ半など、適量はどれくらいが良いでしょうか?苦手な肉でケチすぎるか心配です。

3人家族の方で鳥もも肉使う場合300グラムとか3個入りで売られてるの1切れ使いますか?
2切れですか?
私が肉が苦手というのもあるんですがケチすぎるのかなと不安になりました😂😂2切れか1切れ半とかでしょうか?😂

コメント

ママリ

炒め物なら1枚、唐揚げなら2枚、、など分けてました!

はじめてのママリ🔰

うちは、同じ家族構成で子どもが5歳です。
1枚使ってるんですが、少ないです!仕方ないから、わたしが少なめに食べてます。
1枚半くらいは使わないとなーと思ってますが、いつもケチって1枚です。
あとは合わせる野菜を多めにしたりです。

٩( ᐛ )و

大体は2枚使いますが、私が食欲ないときとか
今日副菜の方多めにしようかなって時は1枚です🤔

はじめてのママリ🔰

基本1品に1切れ使ってますが
唐揚げやチキン南蛮などはよく食べるので2.3切れ使います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰 

鶏ももなら3人(子供は5歳)で600〜800gは食べきります💦
子供が3歳の時も作る量は変わらず、唐揚げ2,3個残るかなくらいでした😅

moony mama

献立次第ですね。
鶏メインで副菜軽めなら,2枚使いますし。他にもガッツリおかず作るなら、一枚の時もあります。