※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

11ヶ月の双子で体重が増えず、食事や排便は問題ないが1ヶ月で200gしか増えていない。未熟児なので小さいが大丈夫でしょうか?

なかなか体重が増えなかったお子さんいますか??

現在11ヶ月の双子ですが、なかなか体重が増えません。

2人とも1ヶ月前に8.3kg、現在は8.5kgです。

ミルクは9ヶ月いっぱいで卒業し、
今は3回食+お水で過ごしています。

白米150gもしくは食パン1枚、
その他卵焼き、野菜スティック、ハンバーグなどを
毎回ちゃんと完食していて、
うんちもしっかり出ています。

元々32週で生まれた未熟児なので
周りの子より一回り小さいのは事実なのですが
1ヶ月で200gしか増えていないのが気になって・・

こんな感じの子達なのですが大丈夫でしょうか・・??😥

コメント

☺︎

この時期なら1ヶ月で200増えてれば十分です☺️低月齢の時みたいには増えないですよ☺️

mama

しっかり食べて飲めてたら大丈夫だと思いますよ!
上の子は39w3053gで生まれ大食いでしたが
1歳過ぎて9キロ超えました!

今は身長の割には体重少なめですが、私たち夫婦が高身長で細身なので似たのかなと思ってます😊

下の子は同じく大食いで11ヶ月で9.7キロでした、、、笑
その子その子によると思います🫶🏻

やま

1歳頃から全然体重増えなかったです!
半年で500gとかでした!
もう歩いてたし、よく動くから体重増えない時期なんだなと思ってました!
身長伸びてればOKです🙆🏼‍♀️

a

問題ない気がします☺️💡

うちの子は生まれてからずっと増え方がイマイチで、一歳で8キロ、一歳半でやっと9キロになりました。
食に興味もなく、あまり食べないので、体重が減ってしまう時もあるくらいでしたが、つい先日、一歳半検診で医師からこの増え幅でも大丈夫と言われたので、きっと大丈夫だと思います💭

体重の増え方気になっちゃいますよね💦
たくさん食べてうんちも出てるみたいなので、そこまで心配しなくても良さそうです💪🏻💪🏻

はじめてのママリ🔰

我が子は11ヶ月になったばかりですが、まだ7.9キロですよー!
離乳食200g×3回、ミルクは2回440ml飲んでますが🥺
うんちは1日2回出てます。
体重増加は1ヶ月で50gとかですが、小児科でも、少しでも増えてるからok、この時期は動くようになるから減ることもある、と言われています😊
めちゃくちゃよく動くし、私も夫も細身なので体質かな〜?と思ってます✊🏻

ママリ

うちの3歳の双子も全然体重増えませんでした!
11ヶ月のときのメモを見ると、7kg台でした🥹
今も相変わらず小柄で12kgあるかどうかぐらいですが、おしゃべりだし、やんちゃで元気に育ってます😅

chibi

ほんとその子それぞれなので体重の増えも食べてる割に増えないなぁって感じでした˙ᵕ˙⑅
1歳のときに9キロうろちょろしていました😊

今4歳ですがそれでもやっと13キロです✨️
めちゃくちゃ小柄ですが元気いっぱいですよ(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”