※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こん
お出かけ

子供にスポーツドリンクをペットボトルで持たせたいが禁止された。ペットボトル禁止は普通なのか?理由は前例がないため。

熱中症対策として、子供にスポーツドリンクを持たせたいのですがペットボトル禁止と言われました。
普段は水筒に麦茶を入れて持たせていますが、それとは別に500のペットボトルでスポーツドリンクを持たせたかったのですが…ペットボトル禁止って普通ですか?
ステンレスの水筒にスポーツドリンクを入れるのが嫌だったんですけど、みなさんスポーツドリンクでも水筒に入れてますか?
ペットボトル禁止の理由を聞いたら、「今までペットボトルを許可したこともないし…前例がないので、すみません」という回答でした。

コメント

はじめてのママリ

誰のか分からなくなるからでしょうか?
ルールなら仕方ないと思います。
ペットボトルを持って行かせるという思考がないので禁止かどうかはわかりません💦

  • こん

    こん

    習い事3つしてるんですが、外でやる習い事だとお茶以外にスポーツドリンクも持ってくるように言われてて、他の習い事も水分補給するときスポーツドリンクだと熱中症対策になるからと言われてたので、たぶん私がそっちの感覚になっちゃってたんだと思います💦
    学校はペットボトル持ってっちゃだめですよね😂

    • 6月24日
ママリ

禁止ならそれはそれで仕方ないかもです💦
スポドリ入れられる水筒もありますから、それを使ってはどうでしょうか^_^

  • こん

    こん

    さっき楽天で見てみました!
    専用のものがあるんですね!
    色々探してみます✨

    • 6月24日
おブス😁

子供にスポーツドリンクを持たせたいと思った事はないので分かりませんが、何歳のお子さんでしょうか?
ペットボトルだと、自分で管理が出来なかったりするからではないですかね?

  • こん

    こん

    小3です!
    習い事行くときは夏になると「お茶もいいけどスポーツドリンクをプラスで持たせてほしい、そっちの方が熱中症対策になる」と言われてるので、その感覚が強くなってしまってたんだと思います💦

    • 6月24日
  • おブス😁

    おブス😁

    やっぱり、習い事と違って何百人とかいる学校なので、スポドリは一応ジュースになりますし、ゴミ問題、管理等色々問題出て来ると思うので😅

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

うちも運動会などの特別な時以外は
ペットボトル禁止です🙅‍♀️

ゴミにもなるし
普通じゃないですかね?
持って行かせようと思ったことが
ありませんでした🤔

最近の水筒は
スポーツドリンクを入れても
大丈夫なものが増えているので
うちはそれで持たせてます😌

m

学校では麦茶を飲んで、熱中症対策なら家出る前にスポドリ飲むといいですよ!