
皮膚科で治療中の4才の子供のとびひが改善せず、皮膚科を変えるべきか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
4才の子のとびひがよくなりません、
皮膚科も行ってて
薬も塗ってかゆいみたいだけど包帯して
かかないようにしてますが、、
同じような経験した方アドバイスくれませんか
皮膚科変えた方がいいでしょうか?
- はな(2歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

とも
飲み薬は処方されていませんか??
4才の子のとびひがよくなりません、
皮膚科も行ってて
薬も塗ってかゆいみたいだけど包帯して
かかないようにしてますが、、
同じような経験した方アドバイスくれませんか
皮膚科変えた方がいいでしょうか?
とも
飲み薬は処方されていませんか??
「子育て・グッズ」に関する質問
寝てる間に寝返りして起きちゃうって良く聞くのですが、全くしないのはどうですか💦 うつ伏せにならないから安心で良いのですが、発達的に大丈夫ですか!? 日中は寝かせてもすぐ寝返りをし、寝返り返りはせず、ずーっと…
生後4ヶ月の睡眠スケジュールどんな感じですか? いつもだったら2時間前にはとっくに寝て(23時頃)長い時は10時間くらい寝てくれるのですが、21時過ぎに少し寝たせいか隣で元気に起きてます笑
普通のスーパーは牛肉だけの挽肉って売ってありますっけ? 普段よく見るのは鶏、豚だけか牛と豚の合い挽きしか見ないような気がして… 離乳食で鶏肉を食べたので、次の肉は何にしようと思っていたら牛より豚の方がアレルギ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
かゆみどめ2種類のんでます
とも
痒み止めではなくて、抗生剤処方されてないですか?娘がなった時は塗り薬+飲み薬処方されました。
良くなってないなら再受診するか違う皮膚科行かれても良いかと思います。
はな
抗生剤の飲み薬は
もらってないです、、
だから治らないんですかね、、
違う所いきます。
ありがとうございました!
とも
程度にもよると思いますが、娘の時は結構じゅくじゅくで、飲み薬も出されました!あとは掻いてしまうのが悪いかもですね💦
早く良くなりますように。
はな
そうなんです。
どうがんばって包帯やかかない対策しようが
寝てる時に無意識で
かいてしまってて爪に血がって
感じです😅
ありがとうございます!