
生後3ヶ月の赤ちゃんが夜に5〜6時間眠ることが多いが、時々3時間で起きる理由は何でしょうか?ミルクの量は160〜170です。
もうすぐ生後3ヶ月です。
夜5〜6時間寝る事の方が多いですが、たまに3時間で起きます。
この違いはなんでしょうか?🍼は160〜170です。
- ママ(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
お疲れさまです🍀おしっこやうんちが出たとか、暑い寒いとかですかね👶

ママリ
人間ロボットじゃないので、そんなこともあるなぁ〜ぐらいで理由なんてないかもですよ😉
大人でも、たまにふと目が覚めることありますよね。そんな時に大人はすぐまた眠れるから記憶にも残らなかったりするけど、赤ちゃんはそうもいかなくて泣いちゃうだけだも思います😊
あと、同じ量食べてもなんでか早めにお腹空くことも、大人でもありますよね。赤ちゃんも一緒ですよー☺️
-
ママ
確かに!そうですね🤔
- 7月2日
ママ
なるほど🤔