
コメント

ままり
同い年の息子がいます。去年息子の癇癪が酷くてイライラしていたときは、アンガーマネジメント系の本を読んでました。
あと子どもとの関わり方だと、男の子の育て方系を何冊も読みました。
基本図書館で借りて読んでます。読んだのが去年でタイトル忘れてしまってすみません💦
ままり
同い年の息子がいます。去年息子の癇癪が酷くてイライラしていたときは、アンガーマネジメント系の本を読んでました。
あと子どもとの関わり方だと、男の子の育て方系を何冊も読みました。
基本図書館で借りて読んでます。読んだのが去年でタイトル忘れてしまってすみません💦
「0歳」に関する質問
今回、保険の窓口的なところで見直しをしてみたんですが、考えれば考えるほど、どんどん分からなくなって来ました🫠 私は、三大疾病、入院日額補助、入院一時金特約、女性特約を付けているのですが、こんなにいらない? 終…
レスなのに3人目を欲しがる夫。レス解消を条件にするのはあり? 結婚して5年目、もうすぐ6年目の夫婦です。出会って10ヶ月、付き合って5ヶ月で結婚しました。 自業自得だとは思うのですが、交際中に一切行為なしで結婚…
今までの医療保険が更新型で10年から15年ごとに保険料が上がるものだったので、年齢的にもそろそろ終身型にしておかないと、終身型でも値段が高くなってしまうので見直しをしました。 今後のことを考え、今までの内容より…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
NS
育児本というより、アンガーマネジメントとかなんですね🙆♀️
図書館近くにありますが行ったことないので今度行ってみます◡̈⃝︎⋆︎*ありがとうございました😊