※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

保険の担当者が頻繁に変わるのは普通でしょうか?(日本生命)

保険の担当者について
保険に加入して6年目くらいなのですが
担当者が今回で5人目です。
そんなにかわるものなんでしょうか…
(日本生命です)

コメント

はじめてのママリ🔰

変わりすぎな気がします😣

私も6年目ですが、まだ一回しか変わってないです!

保険の営業って3ヶ月ごとに募集してるし離職率は高いです💦

なので担当の方が辞めてるか、異動になってるなのかなと思います!

A ⸌⍤⃝⸍

辞める度に、担当が変わるんだと思います💦
だいたい毎年やめてるってことですね(笑)

保険や勤務してますが、確かに離職率は高いです💦

はじめてのママリ🔰

うちメットライフですがめっちゃ変わりますよ笑

はじめてのママリ🔰

辞めちゃうとそんな感じになりますね💦

ままり

わたしもニッセイ加入してます。(この8月で11年になります)
結婚する前はずっと同じ担当さんだったのに、結婚して引越しして(前の住まい)1年で2度変わって、また引っ越して今の住まいになって3年目ですが3人目です😂

しかも今の住まいになって無断で担当変更になってます🤣笑
なんか辞めたかなんかで。
2人目に関してはハガキで円満退社します。みたいな感じで報告きました😅