
コメント

りーり
そうですね!挨拶した方がいいと思います😄

りーさ
私も一応挨拶した方がいいよなって思ってしました。
でもほぼ無反応でした…😭
その後も新しい人達は加わっても特に挨拶なし。
私が変なのか?って思いましたけど、やっぱり普通はしますよね…?
-
はじめてのママリ🔰
元々4人+先生が入ってるグループに
2人入ったのですが
1人は挨拶あり、1人はなんの反応もなしだったので😱
元々グループLINEができた時は
先に入ったメンバーは挨拶しました😓
そしてそのグループには
先生からの連絡や習い事の動画が送られてくるので
それに対して全員がリアクション(文字ではなくリアクションの絵文字?)してるのですが
それにも反応無しでした🙄- 6月23日

はじめてのママリ🔰
そのラインの流れによると思います!!
いくつか入ってますが、
やるところはやるし、やらないところはやらなくてもみんななんとも思ってないです!
ラインでも発言するの嫌だ…というママさんもいる(連絡を受け取る専用)ので
価値観いろいろかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園などの人数の多いグループLINEに関しては
反応しない人が大半なのですが
グループLINEは
元々4人+先生だけのところに2人増えた形で
元の4人は先生がその日に送ってくれた動画に対しても
リアクションしてるんですよね🤔
新しく入った1人も挨拶とリアクションしてるのに
1人は全く何もなしだったので
同時に入った1人がやったら普通はやるもんじゃないのかなって思ったので😨
コミュニケーションが取れない方なのかなって感じます😅- 6月23日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
3つ入ってます。
2つは挨拶しましたが、1つは挨拶などはなし、基本コーチからの発信のみとします。となってるのでしてません。
-
はじめてのママリ🔰
そういう決まりが元々あるものなら
挨拶やリアクションなしでも気にならないのですが
他の人全員がやってる中自分だけしないって
どういう感覚なのかな?と思い質問しました🤔- 6月23日
はじめてのママリ🔰
普通の感覚ならそうですよね!
私は元から居た立場で
2人新しく入ったのですが
1人は挨拶あったのに
もう1人は挨拶どころか
先生からの連絡に対してもリアクションナシなので
なんで入ったのかなーと思いまして😨
りーり
そうなんですか💦考え方は色々なんでしょうが、2人入って1人が挨拶したならもう1人も挨拶しそうですけどね😂
私としては挨拶してもらったほうが次回顔を合わせた時にも話しやすいなーと思っちゃいます🥺✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
元々4人+先生が入ってるところに
2人同時に追加されて
1人挨拶してたらもう1人も必然的に挨拶ぐらいするもんだろうと思っていましたが、
それが無かったので😨
私も同じ考えで、
とりあえずやっておいて損は無いというか、しないよりは印象も良いだろうと思うので
挨拶は必ずします挨拶