※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミックスナッツ
子育て・グッズ

他の子の積み木を倒してしまった我が子に他の子が突き飛ばされた場合、どのように声かけするか悩んでいます。やりたかった気持ちもわかるけど、お友だちが頑張ってたんだよね…

キッズスペースで、他の子が積んでいた積み木を我が子が勝手に倒したら、他の子に我が子が突き飛ばされました。
他の子が頑張って積んでいたのだから、勝手に崩したら怒られても仕方ないよなと思いますが、我が子の気持ちとしては倒すのが楽しいからやりたかったんだろうなと…

このようなことがあった場合、どのように声かけしますか?
やりたかったよね〜、でも、お友だちがつんでる途中だったよ?みたいな感じですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

他の子が積んだものなら「お友達が頑張って積んでたんだから倒したら悲しいよー!」って先に注意はしてその子にも謝った後に「でも倒したくなっちゃったんだね」って言います🥺

  • ミックスナッツ

    ミックスナッツ

    先に注意ですよね!
    あとでフォローですね

    • 6月23日
ママ

私なら「あなた(我が子)が悪いよ、ごめんねしよう」ですね!
倒すのが楽しくても他の子が積んだものを倒すのはナシです。
きちんと謝ってから(喋れないうちは親が謝る隣にいさせる)ママと積み木して遊ぼうと声をかけます😊

  • ミックスナッツ

    ミックスナッツ

    そうですよね!
    一緒にごめんね言えるよう今はひたすらトレーニングですね…

    • 6月23日
ままり

まず相手の子にごめんねだと思います…わたしならそうするかな
相手の子にも突き飛ばすのはやめてねと

で、楽しいけど勝手にお友達の積み木壊すのはやめようねですかね〜

  • ミックスナッツ

    ミックスナッツ

    まずは謝る、ですよね。
    それを見ていつか真似してくれたらいいですよね

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

わたしであれば他の方同様、先にごめんねをしてから積み木、倒したかったのね、一緒にこっちでやろうかと言いますかね🤔


倒された側の子供の親だったら、押してしまってごめんねという気持ちはありますがやりたかったよね〜でもつんでる途中だったよね、と相手の親が声かけてたら自分の子供しか見えてないのかな‥と思えてしまいます‥。押すことは悪いですが先に倒してしまっているので‥💦

  • ミックスナッツ

    ミックスナッツ

    先に謝るのは当然のことなので質問には書かずに自分の子の対応中心に聞かせてもらいました💦
    謝らないのはかなり感じ悪いですよね

    • 6月23日
ダッフィー

相手の子にごめんねをします。
倒すの楽しいからってのは分かるけど、でもだからといって、お友達が作ってたのを勝手に壊すのは違うと思うので、お友達が一生懸命作ったんだよ?壊しちゃったら悲しいよね?って言います。

  • ミックスナッツ

    ミックスナッツ

    もちろん、ごめんねは先にします。
    あとで共感して、注意するのがいいですね。

    • 6月23日
たこさん

「ごめんなさいしよう」と一緒に謝ります。
「お友達が使っているものを触ったらいけないよ」と教えます。

やりたかったよね、なんて声をかける必要ないです。
100%我が子が悪いのに、やりたかった気持ちを汲み取る意味がわかりません。
やりたきゃ何でもやっていいわけじゃないので。

  • ミックスナッツ

    ミックスナッツ

    ごめんなさいをしっかり教えないといけませんね。
    質問には書かなかったのですが、今回も相手の親と子に私からは謝りましたが、子どもへの指導が足りなかったです。

    • 6月23日
ままり🐈‍⬛

まずは相手の子に無意識に「わぁー、ごめんね!」って出ちゃいますね。
相手が少し大きな子でしたら、「この子まだ小さくて分からなかったの。ごめんね」と悪気がないことを伝えます。
まぁ、突き飛ばされてますが、手を出したのはこちらですし。

そのあと、我が子に「これはお友達が頑張ってつみつみしたから、○○は勝手に壊しちゃダメだよ。ごめんねだよ。」と声をかけ、「○○もこっちでママと一緒につみつみしようか」と誘いますね。

  • ミックスナッツ

    ミックスナッツ

    そうですよね!私もまずは謝りました。
    他の場所で誘って遊ぶのもいいですね。

    • 6月23日
mamari

まずその子に謝ります。

離れた場所で
娘さんが作った積み木を他のお友達が倒したら悲しい気持ちにならない?何で倒すの?って気持ちにならない?って聞きます。

やりたかったよね〜は相手の親からしたら、は?ってなります。
やりたかったら何でもしていいのかよ。ってなります。

確かに突き飛ばすのは良くないですが、勝手に倒さなかったらそんなことしなかっただろうし、人のやつには触らない事をとにかく教えます。

  • ミックスナッツ

    ミックスナッツ

    離れた場所で落ち着いて話すのがいいですね。
    繰り返し注意して教えます。

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

まだ言葉は完全に理解できなくても、やりたかった気持ちに共感しつつ、なんでだめなのかは教えたいと思うので、
私も同じような言葉で話すと思います。
もちろん相手にごめんなさいも言います。

  • ミックスナッツ

    ミックスナッツ

    まだ何度も失敗しますが、これからもくり返し教えていきます。

    • 6月23日