※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が自閉症と言われ、いくつかの行動ができないことに悩んでいます。知的発達が心配です。

自閉症と言われてる1歳10ヶ月ですが、
両手でコップ飲みません
音楽でダンスしません
もってきて、でもってきません
絵本のタイトル読んでちょうだい

もできません💦
知能的にやっぱり遅すぎますよね…😓

コメント

豆

興味がないだけかもしれないので、今はまだうながすしかないのではないでしょうか?

自閉症と言われているのなら、もうすでに主治医がついてますよね?発達相談の時に相談したら適切なタイミングで検査の話がでるんじゃないかなと思います。

親が焦っても仕方ないので、今は出来ることに目を向けて、意識してたくさんほめてあげてください☺️

よち

まぁそうですね。でももう診断ついてますし、ほかの子よりも出来ないことあるのは仕方ないことだと思います🥹

本人が興味示したらそのうち出来るようになるだろうし、本人のスピードで成長しているはずです。
遅い、出来ないに目を向けず、少しでもこれが出来た!これ好きなんだね!それを伸ばしてみように意識してみてはどうでしょうか😌

はじめてのママリ🔰

その歳では出来ないことも含まれてますよ👀💦