※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHOI☻☻☻
子育て・グッズ

国際結婚や共通言語が日本語以外の方へ、お子様への言語教育について教えてください。

国際結婚された方・
または家庭内で共通言語が日本語以外を使用されている方にお聞きしたいのですが😃

お子様にどのような言語で話しかけていますか?

ご自身は、2カ国以上の言語で話しかけている…など、色々教えて頂けますでしょうか?

宜しくお願いしますm(__)m

コメント

ふぢこ

私は日本語で話していますが、家のテレビも旦那も英語です!義両親と難なく話せるようになって欲しいのですが、まだ話すような年齢ではないので、心配しています(´-`).。oO

友人はタイ人の方と結婚しましたが、
友人とお子さんは日本語、
旦那さんとお子さんはタイ語、
友人と旦那さんは英語だそうで、
お子さんは男の子なんですが、4歳まで喋らなかったそうで、凄く心配してましたが、話し出したら全部の言語喋り出してるそうですよ(о´∀`о)

  • CHOI☻☻☻

    CHOI☻☻☻

    回答ありがとうございます😊
    返信が下になってしまってるので読みづらいかも知れませんが💦すみません💦笑

    • 4月7日
  • ふぢこ

    ふぢこ

    いえいえ、大丈夫です😁👌
    旦那はオーストラリア人で、日本に住んでいます(о´∀`о)

    そうなんですねー(●´▽`●)私も日韓ハーフですが、父が在日なので韓国語は読み書きしかできません(笑) でも、私の娘にも少し韓国語はかじって欲しいので、韓国アニメのポロロとか動画で流したりはしてます(>_<)あと、100均やドンキホーテで日韓英の昔のディズニー映画のDVDが売ってるので、それを言語変えて流したりしてます(●´▽`●)でも…声優さんの演技は上手くないです(笑)

    あとは、日本語の絵本もおもちゃも保育園にあるので、家のおもちゃや絵本は全て英語の物しかないです(>_<) うちは勝手に義母が送ってくるんですが(笑)、義家族に韓国語の絵本やおもちゃを送ってもらうようにお願いしてみてはいかがでしょうか?(人´ω`)

    私はなんちゃってハーフですが(笑)、自分の国のことをその国の言語で知りたい、って思ったときにその国の言葉が出来ないのは辛いです…娘にはそんな思いはさせたくないな、と思いまして(´д`、)
    1日のうちに30%は違う言語を使う時間を作らないと、バイリンガルは難しいそうです…でも、自然と覚えるのは6歳までが勝負なので、私もそれまでには何とかしたいです(●´▽`●)

    • 4月7日
  • CHOI☻☻☻

    CHOI☻☻☻

    日韓ハーフなのですね♡勝手に親近感湧いちゃうました♡
    やっぱり、DVDや映画で他の言語流すのも良いですよね。
    娘は、何か好みがあるのか気に入らないと「変えて!」っていう感じで定着しません💦泣…主人にはポロロでも流し続ければ意味あると言われてるのですが😭

    今度、お義兄さんが音の出る絵本数冊持って来てくれる予定ですが、役立ちますよね♬

    お義母様、有難いですね♡買いに行く手間が省けますし笑💦何より、ネーティブが選ぶ絵本て良いですよね♬

    やはり、言語で苦労すると子供にはそこは味わって欲しく無いという親の気持ちですね😳

    • 4月8日
  • ふぢこ

    ふぢこ

    「変えて」ってやってきちゃうんですね(°_°;;)それは困っちゃいますね…😔
    うちの旦那は昔、英語の先生もやってたんですが、やはり少しでもいいから聞かせることが大事、って言ってます💦

    お義兄さんが持ってきてくれるのは助かりますね★うちの娘も音の出る絵本は大興奮してるので、いいと思います!うちは義家族が初孫フィーバーで、3.4.歳向けの絵本とかも送ってくるので、置き場所がなく、困ってます(笑)

    あと、義家族(義父、義母、義兄)みんな別々の地域に住んでいて、結構みんなそれぞれ頻繁に娘目当てでスカイプしてきます!私はその間家事とかしたりして、その場を離れてます。そんな感じで、強制的に外国語しか話さない人がいる時間を作るのもアリだと思います😁

    • 4月8日
CHOI☻☻☻

差し支えなければ、何処の国の方と結婚して何処の国に今お住まいか教えて頂けますか?😊

うちは、主人が韓国人で日本在住なのですが3人での会話は日本語です。
主人は、娘に韓国語で話しかけていますが主に日本語ばかりの環境なので、凄く考えています😫

義両親との会話もできるようになってもらわないと…とも思いますが、何からどうやれば良いのか…って感じで今に至ります💦

YuU·͜·ೢ ⋆*

旦那が韓国人 で関西在住です^^*

私のとこも常に日本語ばかりの
環境でたまにポロロの動画
見せたりしてますが今はディズニー
ブームで韓国語に触れ合える
機会が少ないです( ´т т` )

インターナショナルに通わすか
ECCや韓国語教室通わすか
凄い悩んでます(*_*)

義実家に行ったときは
義母が「〇〇가자(カジャ~)!!」
〇〇行こう~!と言うので娘も
真似して「カジャカジャ~」と
言いますが聞いて真似する
この年頃に慣れささないとな
と苦戦してます😦⤵⤵