※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

コロナ、お仕事のことです。

こちらのカテゴリでもお願いします。
コロナ、お仕事のことです。

コメント

おはな(*´˘`*)

ごめんなさい( i꒳​i )
私なら出勤しません😭😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね🥹
    わたしも本当は行きたくないんですが、、
    これで移ったと言われても
    責任取れないんですけどね🥲

    • 6月20日
Yuria

私なら、そもそもまだ体調不良なのであれば、回復するまでお休みします。無理すると長引きますからね。
今は発症日を0日として10日頃まで人にうつすとわかってきていますが、もしその前に体調が回復して復帰できそうなら、10日が経過するまではマスクをしてお仕事をしたら良いと思います。
自己判断でマスクできる職場に限りますが……。
参考までに。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    万全ではないし、まだ発症日を0日としたら
    3日、明日で4日目なのでお休みしたい気持ちではあるんですが…
    マスクは問題ないので大丈夫なんですが、
    社長が高齢なこともあり、移されたなんだってなったら
    責任取れないよねとは思います🥲

    • 6月20日
  • Yuria

    Yuria

    まだまだお体つらいですよね。
    5日間は自粛というのに強制力はないので、体調が思わしくなくて……とお休みした方が良いと思います。
    社長も高齢ならきちんとワクチン接種したり、他に持病がないなら良いですが、万一コロナになったとき、もしかしたらあなたからうつったわけではなく他で感染したかもしれないときに、あなたを責められても困りますよね。
    そういう人にはあなたのためと言うより、体が本調子ではなく仕事に支障が出てしまうとはっきり伝えた方が良いのかなと思います。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お断りの連絡を入れました。
    以前もう1人の事務員さんがコロナにかかったときも
    出てきてくれと言われたことがあったみたいです。
    それくらい人のことなんかどうでもいい社長なんですよね😞
    でも納得してもらえたので助かりました。
    ありがとうございました😌

    • 6月20日