コメント
はじめてのママリ🔰
完全月が足りず産休明けに復帰や有給消化してまた育休って方はたくさんいます🙋♀️
はじめてのママリ🔰
完全月が足りず産休明けに復帰や有給消化してまた育休って方はたくさんいます🙋♀️
「育休」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃん連れてお出かけとかされてましたか? どんなところに行かれてましたか? 夫の育休がその頃で終わってしまうので行ける間に3人でお出かけしたいなと思っています🥹
もうすぐ3歳になる長女…最近寝起きが悪く、なかなか起きない😅 トイレ嫌だ!着替え嫌だ!保育園に連れて行くまでが本当に大変… 今日は何度起こしてもスヤスヤ寝てて起きなくて、私もなんか疲れたのでもう保育園お休みさせ…
義母と会う頻度について。 今生後一ヶ月の娘がいます。 旦那の実家は歩いて3分くらい、私の実家は歩いて20分くらいとどちらも近いです。 旦那が一ヶ月育休の間は週に2〜3回くらい来ていました。(夜ご飯を作ったから持っ…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆー💓
教えていただきありがとうございます😊
今とっている育休の前に完全月が12ヶ月あり、育休中に次の子を妊娠した場合、今もらえている手当と同じ額もらえるという認識で合っていますか?
完全月が足りない場合は一度復帰した方がいいということになりますか?
はじめてのママリ🔰
同額かどうかは産休入り月が締めに対して完全月を満たしてるかどうかで変わります☺️
復帰するか有給消化するかしないと給付金がもらえないです😂
ゆー💓
そうなんですね!なるほど😊
一度復帰しないといけないんですね💦
今の子の育休中にそのまま妊娠して、出産になる場合は連続育休になるかと思ってました💦
今回の育休で、1歳で保育園の申請を出しますが、空きがないため待機になり来年4月入園になりそうです。今妊娠した場合4月1日復帰の時には産休期間になり、復帰できずにそのまま産休入りになるのかなと思っていました。認識が間違っていますか?
無知ですみません😢
はじめてのママリ🔰
いや条件クリアしてれば復帰しなくても大丈夫ですよー。
4月復帰予定で4月に産休なら連続でもいけるかと思います💡
ゆー💓
そうなんですね💦
ちょっと勉強不足なので、自分でもあらためて調べてみようと思います😊
色々と教えてくださりありがとうございました❣️