※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

連絡帳の挨拶文について疑問があります。体調不良でお休みの際も、毎回挨拶文が必要でしょうか?

小学校の連絡帳について

ふと疑問に思ったんですが、毎回の書き出しに「いつもお世話になっております。」って必要なんですか?😳

本日体調不良のためお休みさせていただきます。よろしくお願いいたします。
とかだけでいいと思ってました...
連日お休みする際も毎回挨拶文書いていらっしゃるのですか?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

挨拶文なんて書いてませんでしたww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで、「小学校の連絡帳定型文!」とか、「元教員が教える連絡帳の書き方」とか出てきて焦りましたwww

    元教員の方が、挨拶もかけないなんて社会人失格!と書いていたので...

    えぇ、、社会人歴長いけど要件はよ言えと思ってしまうな...なんて🥹

    • 6月18日
ゆた

書いた方が丁寧かなと思いつつも、私は要件しか書いてないです😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん丁寧なんでしょうけど、連絡帳の頻度的に毎回挨拶いるかね?って思ってしまいました😭

    年度の初めとかならまだしも、、感覚やばいですかね😱

    • 6月18日
  • ゆた

    ゆた

    私もいらないと思ってます☺︎
    全然やばくないです、大丈夫てす!🌼

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人よっては挨拶文があるかないかで礼儀のない親と思われてしまうかもしれませんが...

    頻度が高いと少し負担にもなりますし難しいですね😱

    ありがとうございます🥹

    • 6月18日
  • ゆた

    ゆた

    すいません、下に書いてしまいました。

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

おはようございます。
とは書いたりはしますが、

いつも...は書いたことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございますの書き出し確かにいいですね!!
    先生からの挨拶文はいつも〜ですか?😱

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生からもいつも〜は書いてないです。

    ご連絡ありがとうございますとかです。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月18日
じゅん

必要かはわかりませんが毎回書いてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必要らしいです!笑
    書かないと印象悪いと出てきて怯えてます😂

    • 6月18日
may

連絡帳はまだ3回しか書いた事無いですが一応書いてます。
でもそんなに丁寧じゃなくていつもお世話になります。です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然丁寧ですよ!!
    やはり一言は添えたほうが良いのですね😱
    勉強になります!

    • 6月18日
ハチ太郎🐕

毎回書いてます😊
息子が本当にお世話になってるので…先生に労いの意味も込めて書いてます✨
あとは、いつも見守ってくださりありがとうございます。って書く時もあります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのお気持ちを表すことがきっと大事なのですよね...

    ちなみに、連絡帳を書く頻度は月で言うとどのくらいありますでしょうか?🥹

    連日のお休みの際に毎日挨拶文を書くのに少し違和感があったので、毎回書くべきなのか臨機応変に書かないタイミングがあってもいいものかと色々考えてしまいました😱

    • 6月18日
  • ハチ太郎🐕

    ハチ太郎🐕

    月1くらいですね😊
    喘息やら何かと連絡が多い子なので💦

    連日書く場合は初日だけお世話になっておりますって書いてます😊
    あとはもう次の日から書く必要ないなって思ったら文章の最後にいつも見守ってくださりありがとうございます。って書いてます✨

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    連日の場合は最後に付け足す、いい方法ですね🥹✨

    とても参考になります!

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

電話の時は毎回言いますが、連絡帳や欠席連絡(アプリやメール)には書かないですね😌

おはようございます。から始めて用件、よろしくお願いいたします。です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    おはようございますからの書き出し、すごく参考になります!
    電話とお帳面の違いはありますよね...

    • 6月18日
ゆた

私の場合ですが、そう思われたらそれでいいやとも思ってます😇
意識して書いてても次に書くとき忘れる性格なので😵‍💫
モンスターペアレントにならないよう気を付けてるくらいで良いかなって思ってます☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も割り切りたいです🥹
    気にしてしまう性格なので、だったら書いたらいいだけなんですけど、面倒な気持ちもかなり強くて厄介です(笑)!

    意識して書いても次忘れる、私も同じなのでとてもわかります!!

    そう言っていただけるとすごく気持ちが楽になります!

    • 6月18日
よんかいめのにんぷ

逆に毎回必ず書いてました😂
そもそもそんな頻繁には連絡帳に書く事ないですが
書いて当然のものだと思い込んでました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定型文と出てくるくらいなのでそうなんだと思いますよ!!笑
    頻繁じゃないのですね😳!

    • 6月19日