※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

実家の犬の抜け毛がひどく、赤ちゃんと同じ部屋で暮らすことに不安がある。犬アレルギーの家族もいる。空気清浄機がなく、母が犬と赤ちゃんを見るため同じ部屋で過ごす必要がある。

実家の犬は抜け毛が酷く、洋服を着てトリミングもこまめに行っていても部屋中に毛が舞っています。
時々、実家に行くと私の顔にも舞っていた毛が張り付き
鼻の中にも入ってきて痒かったです。
空気清浄機はリビングには置いていません。これからベビーの為に買うらしいですが、、。
抜け毛が凄い犬と同じ部屋で赤ちゃん、暮らしている方いますか?
実家は一軒家で10LDKで部屋数はありますが、母が日中に犬と赤ちゃんを見てくれるので、同じ部屋でみるしかない様です。犬は母が常にいないと吠えます。
弟が子どもの頃に犬アレルギーで、犬と暮らし始めてから分かり、痒くひどい状態でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

毛が抜ける犬種(ポメラニアン)飼ってます☺️!
特に今は換毛期なので掃除機かけてもかけても毛が舞ってますし、洋服にもめちゃくちゃついてます🤣

産まれた当初こそ触れ合いには慎重になってましたが、生後2.3週間すぎたくらいから気にならなくなり今では普通に足舐めたり手舐めたり触れ合わせてます!(良いのかわかりませんが、今のとこ大丈夫です☺️)

ご実家ということなので、里帰り中のご心配とかですかね?💦
うちはもう夫婦で住んでる時から🐶がいて、これからもずっと🐶がいる環境で赤ちゃんも暮らしていくことになるため、早いうちから触れ合わせてましたが、里帰り中だけご実家にわんちゃんが…という場合なら色々気になってしまう気持ちもよくわかります😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは🥲コメントありがとうございます。兄が猫アレルギー、弟が犬猫アレルギーで、医師から獣のアレルギーが出る可能性があるから気をつけてね!と言われてしまいました。。
    空気清浄機は使われていますか??

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ご親族にいる場合だともしかしたら遺伝でアレルギー出るかもですね💦
    空気清浄機使ってますよー!効いてるか効いてないかわからないのですが、気休め程度に20畳用?とかの大きめサイズを24時間フル稼働させてます!

    • 6月18日