※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月での夫の飲み会について、出産前に3回の飲み会があるようです。一緒にいてほしいとの希望があり、臨月に入ったら飲み会を断ってほしいと考えています。どうしたらいいでしょうか?

臨月での夫の飲み会について。
今週末から臨月に入ります。
夫が、最近職場や友達に飲み会に誘われる事が多いらしく、出産予定日までに少なくとも3回は飲み会があるそうです。
まだ日程や場所も決まってないらしいのですが断る気も無いらしく😓
私としては初産で不安だらけだし、ただでさえ普段残業ばかりで帰りが遅いので一緒にいられる時はできるだけ一緒にいてほしいです。
臨月に入ったら飲み会は断って欲しい、と言うのは厳しすぎますか?
言うなら予定日1週間前からとかにした方がいいですかね?
みなさんどうしてましたか?
教えていただけると嬉しいです🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは臨月NGにしてました
そもそも妊娠中からなるべくならNGでした🤣
わたしは不安なのもあるし、なにより身重の奥さん置いてなに飲み会いってんねんが大きかったです😂
産まれてからもしばらくはなしでお願いしてました
まあ私も行けないのでフェアかなと、、

で、実際に私は破水からはじまったのですが、予定日よりも3週間も早かったです
そもそも予定日なんてあってないようなものです
臨月というのは、いつ出産になってもおかしくない時期のことを言うのであって、予定日の前後1週間で産まれてきてくれるなんていい子すぎます🥹笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼️
    そうですよね😓
    というか職場も友達も、もうすぐ子どもが生まれるって知ってるのに何で誘うの⁉️って感じです😭
    臨月入ったらいつ生まれるかわからないですもんね💦
    ただでさえ赤ちゃん下がり気味って言われてるので、予定より早まるんじゃないかなって勝手に思ってて😂
    行かないようにお願いしてみます💦

    • 6月18日
ふーママ

うちは言ったところで…って感じなので特に制限はしてなかったです💦
現に臨月の今も、私と上の子ほったらかしで飲み会からの朝帰り多めです!笑
最初はイライラしてましたが、機会が多すぎて諦めてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    確かにそこまで来ると諦めつくかもしれないですね(笑)
    でも朝帰りはキツイです😭
    仕事の付き合いとかあるから仕方ないのでしょうか🥲

    • 6月18日
ままり

人様の旦那さんですが馬鹿か!断れ!臨月に入ってから3回も行くなんてありえないです💦
ちなみに産院は近いんですか?
旦那さんいなくても誰か連れて行ってくれる人いますか🥺?
いないなら絶対に飲み会やめさせてください!
3回の飲みと嫁子供どちらが大事かなんてどんな馬鹿でもわかるでしょう、、
仕事の付き合いとかでどうしてもというならなんかあったときすぐ帰れるようノンアルにしてもらったらどうですかね?
奥さんが臨月で、、って言って飲め飲めなんていう頭いかれた上司はなかなかいないと思うので💦
私の旦那は家の棚が酒で埋まるくらいお酒も集めてて毎日晩酌するほどの酒好きでしたが臨月からはちゃんとノンアルに変えてくれて夜中急に陣痛きて起こしたら車で産院まで連れて行ってくれてちゃんと立ち会いまでしてくれて本当理想のお産になりました🥲
はじめてのママリさんは何も厳しくないですからね!
むしろ優しすぎですよ💦
誰もが予定日付近に産むわけじゃないですからね?
臨月はいつでも赤ちゃん出てきてオッケーな期間なんですから💦
2週間前でも3週間前でももしかしたら臨月入ってすぐ!なんてこともあるのに、旦那さんわかってんのかな?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    産院までは車じゃないと行けなくて、実家も遠いので夫に運転してもらうかタクシーの2択です💦
    「飲み会誘われた〜」って話してきて、当然断るものだと思って話を聞いてたらどうやら行く気満々のようで😓
    しかも中学の同級生から10年ぶりくらいに連絡きたとかで何でこのタイミングなの⁉️とイライラしちゃいました(笑)
    普段の言動からも、夫は「1人目=予定日より後に生まれる」と勝手に思ってるようで多分意識が低いんだと思います😓
    もう赤ちゃんいつ出てきてもおかしくないんだよって一度ちゃんと話して説得してみます🥲

    • 6月18日
ももりん

娘の出産の時は飲み会シーズンだったので 職場の飲み会は仕方ないと思っていたので送り迎えも普通にしていました😂
でも流石に予定日一週間前からは、飲み会をお断りするか 常に携帯でられる状態+お酒飲まない!をお願いしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼️
    飲み会シーズンだとキツイですね😭
    しかも送り迎えまでされてたんですか💦
    そうですよね、最低1週間前には万全の体制を整えておいて欲しいですよね😓
    ちょっと話して説得してみます🥲

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

破水や陣痛始まった時に酔っ払った人が傍に居られても何の役にも立たないし、もし緊急手術等の判断を求められる状況となった場合にどうするの?って思います😥どうしても行くならせめてノンアルです。臨月で身体がきつい時にホイホイ飲み出ていかれたらイライラしちゃいます😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね😭
    夫はお酒弱くて、缶チューハイ1本で倒れて救急車で運ばれたこともあるので尚更不安です😂
    最悪行くなら1滴も飲むなって言いたいですが、職場は体育会系なので無理だろうなって感じです😓
    もう何が何でも行かせないように説得してみます🥲

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

臨月に入ってからは言わずとも飲み会は無くしてくれてました

いつ産まれるか不安でしょうがないですよね!陣痛はすぐには進まないのでまだマシですけど破水から始まったらもうパニックになると思いますしその時に旦那が飲み会なんて行ってたらしばらく恨みます😂

ママリさんは厳しくないと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    普段は全然飲み会とか無いのに、なぜか予定日1ヵ月前になってあちこちから誘われてるみたいで😓
    だから余計にセーブする気が無いというか行く気になってるんだと思います💦
    破水なんて考えただけで恐ろしいです😭
    そろそろ日程決まると思うので、断るように説得してみます🥲

    • 6月18日
ままりん

うちは妊娠後期に入ってから控えてくれていますが、臨月は極力なしにして欲しいとお願いしています。
予定日はあくまで予定、いつ生まれてもおかしくないことを分かっていて欲しいですね。
大きなお腹でたくさんがんばっているし、それくらいワガママでも厳しくもなんともないですよ!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱそうですよね😭
    初産だからって予定より遅れるとは限らないですもんね💦
    ただでさえいつも仕事で帰り遅くてこっちは辛い思いしてるのに、それくらい言っても大丈夫ですよね🥲
    なんとか説得してみます‼️

    • 6月18日
  • ままりん

    ままりん

    そうですよ!むしろ初産だから不安も大きいし、一緒に頑張って欲しいですよね!
    こちらの妊娠を理由にしていいから断ってくれ!って感じです🥲 説得、応援しています!!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    何かあったら一生恨んじゃいそうですしね笑
    説得がんばります‼️

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰🔰

うちは妊娠後期に入ってからは一切アルコール控えてくれてました!
急に破水や陣痛くることあるし、妊婦さん本人は運転できないので旦那さんが禁酒するのって、すごーーーく普通の事だと思います🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    良い旦那さんですね😭
    今でも普通に晩酌してます😓(と言ってもお酒激弱なのでかなり薄めたやつですが)
    タクシーがあるから大丈夫と思ってるようで😓
    破水とか起きて横でヘラヘラしてる旦那がいたらぶん殴るかもしれないです(笑)
    やっぱアルコール自体もう禁止してもらうよう説得してみます‼️

    • 6月18日