
コップ飲みやストロー飲みはいつ頃からできるようになりますか?練習開始からの期間も知りたいです。うちの子はまだできないので、助言をお願いします。
コップ飲みやストロー飲みはいつくらいにできるようになりましたか?
また何ヶ月から練習して、何ヶ月でできるようになったか知りたいです!
うちの子両方とも全くできない…😭
ストローもコップも噛むんです…
何かいい方法ないですかね…
ミラクルカップ、b.box使ってます!
- ママリさん🌴(1歳6ヶ月)

退会ユーザー
コップ飲みはダイソーのトレーニングマグ?使って、1ヶ月ぐらいで上手になりました☺️

ママリ🔰
うちも7ヶ月からミラクルカップ使ってます☺
息子も最初は噛むだけで全然飲まないし、買ったの勿体なかったかな~なんて思いながらも、とにかく息子の側に置いて飲まなくても良いから手に取れる所に置くようにしてたら10ヵ月くらいから急に上手に飲むようになりましたよ😋

めいめい
初めはスパウトを使っていて、コップは10ヶ月から手を添えてあげながら少しづつ始めて、1歳くらいでこぼすけど1人で飲めるって感じでした。今1歳半でほぼこぼさず上手に飲んでいます。
スパウトは6ヶ月ごろから初めて気がついたら飲めるようになっていました。
ストローは小児歯科学会などから2歳すぎてからの方が良いなどという情報も出ていますし、今練習する必要もないのかなと思います。
一応の確認で先月ストローであげてみたところ、練習など何もしていないけど飲めていました。

みまり
同じく8ヶ月でミラクルカップとb.box使ってます😂
が、どちらも噛んでしまいます(笑)そのうちできるでしょ〜とそこまで気にしてません!!
コメント