※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

小学一年生の遠足で予想気温が33度でお弁当は外で食べる予定。熱中症が心配ですが気にしすぎでしょうか。

小学一年生の遠足、、
予想気温が33度なんですが
お弁当は外で食べる予定です。
普通に熱中症が心配なんですが
気にしすぎでしょうか…💦❓

コメント

はじめてのママリ

日陰があるならまだマシかもしれませんが…
うちの学校は先日最高気温30度の遠足で、外の公園で食べる予定が前日に室内に変更になりました💦
33度はジッとしてても嫌になる暑さですね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シートを敷いて外で食べるみたいですが
    先生に一応聞いてみます…
    暑い時期、炎天下でお弁当とかどうかしてる…と思います😭

    • 6月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もしかしたら連絡がないだけで変更になってる可能性はあるかもしれないです!
    我が家はお昼に投薬に伺う関係で学校から連絡もらったのですが、他の子には特に連絡とかなさそうだったので🥺

    • 6月16日
ママリ

元教員ですが、
おそらく木陰か屋根のあるところで食べると思います。
熱中症には十分気をつけると思いますが、私のところは首にかけるやつとか保冷剤とか持ってきていいよってなってます。

遊ぶのも多分休憩グループがあったり、木陰だけで遊ぶように変更したり、早く帰るように短縮したり、、
考えてると思いますよ!

私も自分の荷物➕4Lペットボトルリュックに詰めていきました😅
水筒空になったら入れてあげられるように。

ほのゆりか

学校も考えてると思いますので、私なら気にしないです
それより前日は早く寝させる、朝ごはんはしっかりと食べさせます