※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dakara🪴
サプリ・健康

子供が中耳炎の症状で耳鼻科を受診。検査結果を火曜日に聞きに行く予定。熱はないが咳が続く。アデノウイルスの可能性について相談。

子供のことですが、4日前に目ヤニが出たなと思ったら、3日前に耳が痛いといい耳鼻科に行きました。中耳炎のなりかけと、扁桃腺が悪いねーと言われ、喉を突かれて出血し、膿とか悪いものが出てるねーと言われました。
今は、最近検査にだしてもらい、火曜日に聞きに行きます😢

熱はこの間ずっと出ていませんが、1ヶ月前に発熱、咳が出てそこから少しだけですがずっと咳をしていました。

喉も全然痛そうでもなく、食欲もありスナック菓子も食べれます。

熱もないのにアデノとかありますかね??
目ヤニ、扁桃腺に膿と調べるとアデノとでますが、熱と喉の痛みとでるので違う気もします。。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子ですがGW頃に高熱、咳、鼻水の症状があり
アデノなどの検査は全て陰性で風邪とのことでした。
そのあと咳と鼻水が地味に続いていましたが
先週の朝、目も開けられない程の目ヤニが出て
夕方には耳が痛い!と大泣きしたので
眼科と耳鼻科に行ったら
結膜炎と中耳になっていました💦

  • dakara🪴

    dakara🪴

    お返事ありがとうございます!
    同じような症状です!!

    私も前回熱が出た時はただの風邪が声帯についただけと言われてその後幼稚園も行っていたのですが、急に発熱のない目ヤニと耳の痛みだったので、何かな?と思いました😂

    扁桃のぶつぶつも見たらアデノぽいのですが、熱もないし細菌とか疲れとかですかね?🥲

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先ほど調べてみたら確かに扁桃腺のぶつぶつはアデノっぽいですね😢
    息子にはその症状はありませんでした!
    火曜までモヤモヤするかも知れませんが、あと少し待つしかないですね💦
    鼻水が長引くと菌が繋がっている喉や耳に流れ込むし
    鼻水がついた手で目をこすると結膜炎になると言われたので
    鼻水は注意が必要ですね😢
    dakara🪴さんがおっしゃる通り
    季節の変わり目や生活環境の変化などで疲れで免疫が落ちてる可能も十分あるかと思います!
    水分と栄養、休息をとってしっかり治してあげたいですね!
    お大事にしてください😊

    • 6月17日
  • dakara🪴

    dakara🪴

    今日結果を聞きましたが、アデノでもなく、ただの風邪でした😂疲れた時に見られる菌だけで人にうつったりうつされたりしたものじゃないとのことで😮‍💨

    よく効く薬もあるそうで、心配しましたが治りそうです🙇‍♀️
    ご回答ありがとうございました✨

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ、わざわざご返信くださり恐縮です🙇‍♀
    結果もわかり有効なお薬もあって、ほっと一安心ですね😊
    良かったです!
    小さいながら毎日頑張っている証拠ですよね(親としては気が気ではありませんが💦)
    早く全快しますように😊✨

    • 6月18日