※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子供には原色のアイテムを着せていたが、モード×ストリート風の子供がかっこいいと感じる。

子供に真っ黒のアイテム着せるのかっこいいね。
離れても見つけやすい原色ばかり着せていたからモード×ストリートっぽい雰囲気の子供みると「かっこいいー」って思ってる

コメント

ママリ

うちはくすみカラーとか淡い色ばかり着せてましたが、最近黒のオーバーサイズTシャツとか、セットアップとか、自分がハマってて着せてますー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かっこいいですね!
    不思議と大人っぽく見えます😊

    • 6月16日
もまり

かっこいいと思いますが、大きなお世話おばさんとしては、黒は熱をこもりやすいので今の季節は注意が必要ですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに最近は暑いですもんね〜💦年少さんがだぼっとしたオシャレなズボンはいていて「こんなに小さい子もオシャレにみえるんだな」と思ってみてました☺

    • 6月16日
るる

分かります!小学5年生くらいの男の子が黒の半袖半ズボン着てておっ、かっこいーって思いました😂
でも私も世話焼きババアで黒だと暑くないかな🥹?って思うタイプですwww
着せるけどww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小5だとお子さんの好みもあるのかもしれませんね🥰
    うちは迷子になったときに説明しやすい服ばっかり購入しちゃいます笑
    今は幼稚園児ですがいつまで着てくれるかな〜笑

    • 6月16日
  • るる

    るる

    ポケットに両手突っ込んでランドセル背負ってたのでいちいちかっこいいな🤣ってなりました笑
    3歳の息子は既に口出ししてきます😇
    ベージュとかアースカラーは嫌がります🥹
    何も言わずずっと親の用意したの着てて欲しいですよね🤣🩵

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ランドセルのモデルみたいですね☺️サッカーやってそうなイメージです😆

    お子さん、もう好みを主張してくれるんですね😯
    成長が早いですね〜☺️

    • 6月17日
ママリ

黒は大きくなったら着るから、小さい頃しか着てくれない明るい色味を着せています😊!

子供だから明るい色のほうが好きです😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのクローゼットも明るい色ばかりです笑
    カラフルな色ばかりみてるとたまに見かけるモノトーンのコーディネートが新鮮にうつりませんか🥰

    上のお姉ちゃんはユメカワ虹色〜チュールをそえて〜、下の息子は🚅新幹線🚅って感じでモードとは対極にいます笑

    • 6月17日