※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お子さんが大人の麺1人前を食べるようになるのは何歳でしょうか?性別も教えてください。

麺が好きなお子さんをお持ちの方🥺
ハーフランチ、お子様ランチ、親の取り分け等を卒業して、大人の麺類1人前と同等の量を頼むようになったのは何歳ですか?

お子さんの性別も教えてください🙇‍♀️🙏

コメント

さくみぃ

男の子で、年長後半くらいからラーメン1人前頼むようになりました。でもまだ食べきれないことも多いです。

はじめてのママリ🔰

2歳前から1人前ぺろっと
食べてました、、🥹
2歳クラスの時、先生に今日
給食のラーメン5回おかわりして...
って言われました(笑)

外食だと
お子様ランチ+大人は
大盛りにして子どもに分けるって
感じでした💦

今5歳ですが、2玉余裕です😀
ラーメンなら2玉食べてから
餃子と半炒飯とか食べますw
本人曰く麺ならいくらでも
食べられるらしいです...笑

ママリ

現在5歳年中男児ですが、3歳から一人前食べてます😫

たまに夕飯にラーメン屋さん行って帰宅した途端に夜ごはん何⁉︎と聞かれることもあってびっくりします😂

それなのに3〜5歳直前までずっと13kg台をうろちょろしてて身長だけが伸びてかなりガリガリだったので、食べさせないわけにもいかなくて悩みました💦

はじめてのママリ🔰

1才半には丸亀で一人前と天ぷら食べてました😂

男の子です!

ママリ

お兄ちゃんたちは年長くらいからお子様ランチは恥ずかしくて大人メニューを食べるようになりました。
今4歳の娘はお子様メニュー好きですが結局足りなくて後で何か食べてます。
うちでは4歳が目安です。

Nao☆ミ

4歳次男は1人前のラーメン🍜ぺろっと食べちゃいます🤣麺類大好きっ子で、ふだんから大食いです😂
長男はもともと少食で、6歳ぐらいまで1人前食べれなかったです😅

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🥺🩷