※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
その他の疑問

小学生向けの1ℓ以上の水筒を持たせる方は、肩にかけず手で持っていくことが一般的です。ランドセルに入らないため、ぶら下げるのは危険です。

小学生で1ℓ以上の水筒を持たせている方、肩にかけず手で持っていくのでしょうか?🤔
ランドセルには入らないし、かといってランドセルにぶら下げるのも危ないですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは手で持ってますが、殆どの子が斜めにかけてますよ😊

こっぴー

水筒を斜めにかけてこけて水筒がお腹につきささるようなかんじになって内臓いためたりとかあるみたいで、斜めにかけないように言ってます😥

小学生荷物多くてほんとかわいそうですよね。
ランドセルも重たすぎてびっくりします。

あんなに重たいものをこのクソ暑い中からって登下校かわいそうです😢

昔は冷水機とかあったからよかったけど(衛生的にどうなんだってかんじだけどめちゃ飲んでました笑)、水分持ってくのも重たくてかわいそうですよね😢

はじめてのママリ🔰

斜めがけしてます!
危ないと言われていても、ランドセル入らないし😅
まぁ事故は稀だろうし。
普段こけることないし、走らないことだけを言ってます。

ママリ

うちは荷物少ないからかランドセルに入るので入れさせてます!!

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)


みなさんコメントありがとうございました😊