
ディズニーシーのハッピーエントリーは土曜日は何時に並ぶべきでしょうか?9時半にスタンバイを取れたら、ソアリンともう1つのアトラクションに乗れますか?
ディズニーシーのハッピーエントリー、土曜日でしたら何時くらいに並びますか?
新エリアのDPAとスタンバイパスを取得して、ソアリンに短い待ち時間で乗りたいです🥺
9時半のスタンバイ取れたとして、ソアリンともう一つくらいアトラクション乗れますかね⁇
宜しくお願いします🌸
- どら
コメント

はじめてのママリ
もうひとつアトラクション乗れますかね?の質問がよくわからないです💦
1日でソアリン1個は流石にそんなに並ばないかと💭

はじめてのママリ
オープンしたてなのもあって新エリアのDPAが1番早くなくなるので、7時には並んでおきたいです。
ハッピーエントリーが8時オープンですが今日は8時半に新エリアのDPAは完売しました。
スタンバイパスは10:25で発券終了したそうです。
新エリアに集中してるので結構他エリアは普段に比べて少ない待ち時間で乗れる印象です。
ただソアリンも人気なのは変わらない(今日もシーでは1番待ち時間長めでした)ので、9時半に新エリアのスタンバイパス取れたとしたらソアリンだけで精一杯だと思います。
オープン直後から動いてるアトラクションも限られるので🤔
-
どら
7時には並んだ方が良さそうなのですね。ありがとうございます🙇
オープン直後はアトラクション限られますもんね。
7時に並んだらラプンツェル9時半のスタンバイパス取得できますでしょうか…??- 6月14日
-
はじめてのママリ
ハッピーエントリーでしたら行けると思ってます!
一般入園8:15開園で8時半にインできた方の情報ですが、その時点でラプンツェルは10時半〜のスタンバイパスでした。
ちなみにアナ雪は同時刻ですでに18時台のスタンバイパス発券中だったみたいです。- 6月14日
-
どら
一般入園で、ラプンツェル10時半なら、ハッピーエントリーなら9時半取得できるかも、、ですね。
アナ雪はDPAにするつもりなので、13時とかになりそうかな?と。
マーメイドラグーンと、アラジン?のエリアは、待ち時間長いですか⁇
全部回れるかなぁ…😟- 6月14日
-
はじめてのママリ
マーメイドラグーンとアラジンはそこまで待ち時間長くないです!回転率のよいアトラクションがほとんどなので。
ただマーメイドラグーンは暑い時間や天気の悪い時間は子連れで混む印象です。
ランドに比べてシーの他エリアは落ち着いてる感じなので問題なく回れると思います☺️
あえていうならもし予約してないなら食事だけ注意ですかね。レストラン難民が最近多いので😂- 6月14日
-
どら
暑い時期に行くので少し混むかもですね。。
でも色々と乗れることを信じます🤲
食事はダッフィーのレストランを予約できました🩷
あとはアナ雪のレストランをモバイルオーダーしたいです‼︎- 6月15日
どら
すみません💦
9時半までにソアリンと、あと一つ乗れるかな?という意味です!
はじめてのママリ
ソアリンの前にアクアトピアくらいなら乗れる気がします💭