※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーシーで8cmヒールのパンプスは無謀でしょうか。子供はいません。楽しむ気はなく、ゆるーく見たいだけです。ディズニーに細いヒールの人はいるかな?

ディズニーシーに8cmヒールのパンプスは無謀ですかね…

子供はいません。

バンバン乗って楽しむぞ!って感じではなく、ゆるーく見たいものだけ見られたらいいかなって感じではありますが…

ディズニーに細いヒールの人っていましたっけ?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

いないこともないですが、絶対足辛いだろうなと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対辛くなりますよね…!いつもディズニー行く時はスニーカーなので💭

    • 6月13日
deleted user

ピンヒールはあまりいないですね!私はふだんからピンヒールですが、ディズニーはさすがに辛いですꉂ🤣

座れるところが少なく、基本歩きますからね....インスタ載せるためとかですかね??
そしたら、履きやすい靴ロッカー入れとくといいかなと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!変えの靴があるといいかもしれませんね!
    友達と合わせてバウンドコーデするのですが、何がいいやら迷ってしまって😅

    • 6月13日
怠けもの🦥

ヒール慣れてて全然足痛くならない、座ってる時間多めとかならいけなくもないと思います^ ^

したいコーデとかがあるって感じですかね?
写真のためにとか?
変えの靴とか持ってくと楽かもですね^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、したいコーデありきで色々考えているのでよく分からなくなってしまって💦
    変えの靴持っていくようにします!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

私はスニーカーでも足が大変なことになったので、できればヒールじゃない方がよいと思います😭😭
めっちゃ広いですし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シーって階段なんかも多いしやっぱり大変ですよね💦

    • 6月13日
お腹すいた

絶対やめておいた方がいいと思いますが、どうしてもヒールで行くなら疲れた時ようにフラットなサンダルとかスニーカー持って行ったら良いと思います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、私もやめた方がいいと理性では分かってるのですが、変えの靴を用意するか友達と相談してみようと思います!

    • 6月13日
イリス

個人的には無謀かなぁ…と思います。

ディズニーでピンヒールの人もいるっちゃいるけど、写真メインで歩かないとか、履き替えているところを見たこともあります。

シーって確か石畳みたいなところもあるし、ヒール以前に危ないかも…。

はじめてのママリ

4センチのヒールなら行ったことあります。
かなり長距離歩きますが、普段からヒールでよく歩く人なら大丈夫かと思います。
それにしてもスニーカーと比べると、疲労度は雲泥の差ですね💦