※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
家事・料理

生肉を味付けして保存すると消費期限が変わるか、痛みやすいか気になりますか?

味付け(調味料だけいれた)生肉って
通常の消費期限より早く使ったほうがいいとかありますか?

たとえば
消費期限が明後日(金曜日)の鶏肉があったとして。
今日、生肉を切ってポリ袋に入れ砂糖水をいれ冷蔵庫に保管しました。


通常ならば明後日(金曜日)までの消費期限ですが
そうやって味付けしたり手を加えた生肉だと消費期限変わるんですかね?
痛みやすいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

水入っているなら傷むと思います。水抜きで調味液だけなら変わらないと思います。

  • ママリ。

    ママリ。


    水は痛むのですね💦
    それなら消費期限前に使ったほうがよさげですね。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食中毒の基本ルールで
    水分減らせ、塩分・糖分増やせ
    があります。

    (漬け物やジャムが長持ちする理由です)

    • 6月12日
  • ママリ。

    ママリ。

      
    砂糖水につけたら柔らかくなるとかききますが、砂糖多めにしたらいいのでしょうか

    • 6月12日