※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お弁当の保冷剤の扱いについて教えてください。溶けたら水滴が気になりますか?保冷剤を乗せるとパッキンが開けづらくなる心配はありますか?

お弁当の保冷剤皆さんは何かに包んでいますか?

100均で売ってるキャラものを持っていく予定ですが溶けたら水滴すごいですかね??💦

あと他の方の質問で保冷剤を弁当箱の上に乗せてるとパッキンが開けづらくなると見かけて、まだ年少なのでお弁当ひっくり返さないか心配なのですが、皆さんのところはどうでしょうか?

どれか1つでも教えてください🥹✨

コメント

はじめてのママリ🔰 

セリアにツルツルタイプの保冷剤じゃなくて、ケパケパタイプ(うっすら産毛みたいなのがついてるやつ)がありましたよ!!

うちは園の指定で保冷剤は袋に入れて持たせてますが、お弁当箱が開けづらいとかは聞いたことないです!ちなみにうちも年少です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!!
    毛が生えてる保冷剤ケーキ屋さんでもらったのでひとまずそれを明日は持たせてみます✨
    お弁当開けづらくないと聞けて安心です!
    助かりました🙇🏻✨ありがとうございます✨

    • 6月12日