
ディズニーシー!7月下旬か9月中旬だったらどちらを選びますか?どっちも結局暑さは変わらないですかね😭
ディズニーシー!
7月下旬か9月中旬だったらどちらを選びますか?
どっちも結局暑さは変わらないですかね😭
- とっち(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みー
7月下旬は夏休み入ってるので
強いて言えば9末ですかね🤔
ハロウィンで混んでるとは思いますが😂

はじめてのママリ🔰
イベント考えて7月にしたいけど
ハロウィンも行きたい🎃
-
とっち
7月も何かイベントがあるんですね!水系のイベントかな✨ありがとうございます😊
- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
アクアトピアのびしょ濡れやりたかったです
- 6月12日

ままり
7月末は夏休み入っているので暑いのプラス人が多いと思います!
今年は10月に入らないとハロウィン始まらないので行けるなら9月末の方が暑さマシなのと多少人が少ないと思います😊
-
とっち
夏休みはやはり人が多そうですね💦9月のほうが暑さマシな気がしますよね!
ありがとうございます😊- 6月12日

はじめてのママリ🔰
どっちも暑いですが、9月にします💦
-
とっち
やっぱどっちも暑いですよねー💦夜が多少涼しく感じるかな…?ありがとうございます😊
- 6月12日

on
毎月数回ディズニー行ってます。
ここのママリ内だけでも9月にインするという人が多いので7月下旬にします。
連休が2回ありますからね。
ディズニーにあまり詳しくなくて新エリアに行ってみたいという人は6月はオープンしたてで混んでる、7〜8月は猛暑に耐えられない、9月以降なら人気も気温も落ち着いてきてるでしょという考えですので、その辺りからどんどん混み始めてくると思います。
ハロウィン前に行っておこうという人も多少居ると思います。
運が良ければ都内近郊の花火大会の影響で7月末は空くことが多いですよ!
ただ今年は新エリアがあるのでどうなるかわからないですけどね😅
-
とっち
ママリ内で9月の人をみかけるんですね!そうなんですよね、7,8月よりは9月が気温落ち着くかなって考えちゃいます💦
花火大会の影響もあるんですね!なるほど!新エリアもどこまで影響するのか…なかなか日程決めが難しいです💦ありがとうございます😊- 6月12日

はじめてのママリ🔰
9月中旬の平日に狙って行った際は、結構学生さん(大学生?)がまだ夏休みなのか多くて意外と混んでいました!
暑かったですが、びしょ濡れ系イベントやアイス等で乗り切りました。
夜はだいぶ過ごしやすくなっていました。
子どもの熱中症が心配で自分では行ったことはないのですが、詳しい知り合いによると、小学校の夏休み期間は分散するのと猛暑で思ったより激混みではないとのことでした。
ただ、びしょ濡れイベントが当たって人気が出ると、混むかもしれないですね💦
-
とっち
返事が遅くなりすみません💦
たしかに、分散は可能性ありですね!タイミングによってはとても空いているかもしれないですね!
ただ、本当に暑そうですね😭大人だけどならまだしも、子ども心配になりますよね💦- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
暑さが心配なので、自分が行くなら、混んでいるの覚悟で9月かなと思います😥
職場の子(カップルで行く)も、ハロウィン前に9月最後の金土日で行くと言っていました😅
でも、新エリアや人気アトラクションに並びたい感じじゃなければ、7月の夏イベントで、ずぶ濡れ覚悟で着替えを持って水遊び→どこかで休憩→夜にシーに戻る、みたいな過ごし方も楽しそうです♪
新エリアオープン後の夏休みなので、去年の実績よりは混みそうな気がします💦- 6月22日
とっち
夏休みはやっぱり混みますかねー💦ありがとうございまさ☺️