※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月からコップ飲み練習をしていますが、上手くできず悩んでいます。コップの種類によって問題があり、ストローは1歳過ぎから考えています。どうしたらいいでしょうか。

コップ飲みの練習を3ヶ月続けましたが、いまだにできません…

生後6ヶ月から毎日コップ飲みの練習をしていますが、
まだ上手に飲めません😢

・ダイソーしましまぐるぐるのコップ→飲み口を噛んで遊んでしまう
・小さなコップ→ダラダラとこぼしながら飲む、こぼす量の方が多い、飲めたとしてもむせってしまう

こんな状態がずっと続いています。
いつか飲めるようになるのか、それとも私のやり方が悪いのか😫

ストローは1歳過ぎてからはじめる予定で、今はコップで飲んでほしいと考えています!

コメント

はじめてのママリ🔰

マンチキンのコップとかどうですか?
傾けただけだと出てこなくて、咥えて吸ったら出てきます!
飲めるけど傾けて思ったより多い量が口に入ってきてしまうからむせちゃうのかな?と思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンチキン、聞いたことはありましたがよく調べたことなかったです🙏
    調べてみます!😆

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

うちも全然飲めなかったですよ💦
蓋付きのコップでいつも練習させてました。
1歳過ぎて保育園入れてからだいぶ上手にできるようになりました。
まだ上手に飲めなくて普通だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに我が家はこれ使ってました。

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳過ぎてから上手になったんですね✨
    それなら今はできなくても問題ないですかね!少し安心しました😊

    • 6月11日
ゆちゃん

上の子も下の子もコップ飲みは
下手っぴすぎてストローからしました😂
それでも下は下手っぴすぎて
ストロー飲みも1回休憩して9ヶ月に
なってからできるようになりました!
麦茶や白湯だとコップだと入れすぎて
しまってまだ飲み込むのがスムーズで
なければストロー飲みが最初でも後から
上手にコップ飲みしてくれますよ☺️
ストロー飲みからでも歯並びとか口腔内の
問題なく上の子も歯並びきれいです!
これから暑くなってくるので水分補給に
両方試してみてお子さんに合った方を
とりあえずできていたほうが安心じゃ
ないですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストロー飲みからで歯並びも問題なく成長されてるんですね😊!
    情報ありがとうございます!
    おっしゃる通りこれからの季節水分補給が気になってたので、ストローの練習も始めてみようと思います😫

    • 6月11日
ママリ

こういうタイプ使ったら上手に飲めて、しばらくしたら普通のコップでも上手に飲めるようになってました!
くぼんでいる所に鼻が来るように飲むので、顔に当たらないし透明で飲み物が見やすいみたいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめて見ました👀!!
    探してみます😆ありがとうございます!

    • 6月11日
deleted user

6ヶ月から初めて、1歳過ぎてもこぼしていました😂
さすがに量は減りましたが…。

1歳半頃にはほぼ、もう本当にたまにしかこぼさなくなりました。

保育士していますが、1歳で入園してきた子がコップ飲み全くできない!という子もいるので、まだまだそんなもんでも大丈夫かな、と思います☺️

(園ではこぼされながら練習をするので、便利グッズは使ったことなくて無知です。すみません😭)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんのご意見ありがとうございます✨
    6ヶ月から始めても、1歳半頃でやっと飲めるようになるんですね!
    まだ焦らなくてよさそうですね😊💦

    保育園に通い出したら、こぼしながら練習していただこうと思います…笑

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

9ヵ月ならそんなもんです~😭。コップがいいとネットで見たのでやってみましたが難しい過ぎて挫折しました(笑)途中からストローも使ってました🤣
わたしもダイソーのトレーニングコップ使っていて、すするのが全然出来なくて、噛みながら飲むわこぼすわでした🤣
今1歳2ヵ月でトレーニングコップだとだいぶ飲めるようになりましたが、まだこぼします!普通のコップだともっとこぼします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイソーのコップ、全く同じです!噛み過ぎて傷がすごいです😂
    私もコップがいい!とネットで見て頑張ってやってみましたが、こんなにも出来ないなんて😂
    ストローも使いつつ、1歳過ぎまで根気強く練習してみます😊

    • 6月11日
はじめてのままり

うちは薬を飲んでるので、しっかり飲ませたいと思い‥‥。消毒してある哺乳瓶のフタに入れて飲ませてます(笑)
透明だから、飲んでる量や様子もみれるし、3回くらいやったら、上手に飲めるように(飲ませられるように)なりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶のフタですね?!思い付きませんでした😆
    いつも消毒してるので早速明日使ってみます🙌ありがとうございます!

    • 6月11日