![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯医者でクリーニングが四回に分かれている理由と、まとめて治療できない理由について相談中です。
歯医者について教えてください。
数年振りに歯医者行ったら
歯垢が歯茎までかなり溜まってるからクリーニングしたほうがいいと言われて、通ってます。
先生に四回にわけてする(左上、右上、左下、右下)から、四回通うよう言われました。
今回に限らずいつもクリーニングや虫歯治療も、何回かに分けてされます。
これってまとめてやってもらうのは無理なんでしょうか?
予約の空きさえあれば、とか言う問題じゃないんですかね?
仕事もあるし何回も通うの難しくて💦
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保険上のルールで何回かに分けてやらなければいけないと聞いたことがあります!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の通ってる歯医者はクリーニングから3ヶ月以内に次のクリーニングに行けば上下一回で終わらせてくれます‼️
3ヶ月過ぎると2回に分けてしないといけないと言われました😊👍🏻
ママリ。
やはりそういう決まりあるんですね!
ありがとうございます。