※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学2年生の日記の先生のコメントに理解できず困っています。共感や楽しかったことを書いてほしいと思っています。皆さんはどう思いますか?

小学校2年生の日記ついてです。

子供の書き方が悪いのかもしれないのですが、頑張って宿題をしているのに先生のコメントに理解できません💦
他にも「様子が少し分かりにくい。」「よく分からない。」など書かれてます。
もう少し共感などのコメントを書いてからどの辺が楽しかったのかな?とか書いて欲しいと私は思うのですが皆さんはどう思いますか?😓

コメント

はじめてままり

え、先生厳しくないですか😨小2にしては、充分良く書けてると思います💦
何が駄目なのか私も分からないです💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    お褒めの言葉もありがとうございます😭
    厳しいみたいで本当に何を求めているのか親がわからなくなってます。。。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

高学年向けのコメントだなと思いました🙄
しっかりその子に寄り添ってコメントしてくれる先生や、あからさまに適当というか心ここに在らずなコメントを書いてくださる先生など、先生によって違いすぎてびっくりしますよね🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    すごいですね!😲
    高学年向けの先生で低学年のクラスが初めての先生です。
    と言っても初めてだからとかではなくて色々と問題点のある先生で困惑してます。

    • 6月8日
タニ🐿💛

字も読みやすいし良く書けていると思います😊
2年生の1学期にしては先生が厳しいかなと思いました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    褒めて頂きありがとうございます😭
    私の方が涙が出てしまいました。。。
    頑張って書いて私に確認しに来るので少し手直しをして学校に持って行っているので毎週末、息子の日記のコメントみてため息と共に何を求めてるのか分からなくなってしまってたところです💦

    • 6月8日
ママリ

年配とかおばさん先生だとこんなもんかなと思います😅
あとこれがあったら良かったねって点を書くので精一杯というか、担任もクラス分見てると思うので一言足すのが限界かなと私は思ってました😂
上が小4男子ですが周りもうちの子もこんな感じで一言よくありました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    確かに年配の方です。
    そうなんですね☺️
    私は同じクラスの子のお母さんに聞いてみたら担任からは○○だったんだねー!とか書いてあったよ!って聞いたので悲しくなり聞いてみました💦

    • 6月8日
いちこ

上手に書いていると思います☺️
うちの娘のほうがよっぽどはちゃめちゃですが、担任の先生は優しくコメント書いてくれてます。先生厳しいですね💦

はなぽー

うちの担任なら、わぁ楽しそう♡おにの公園気になるー!て書いてくれそうです😂
めちゃめちゃ良い作文じゃないですか!しっかり書けていますよ、息子さんの気持ちがよく伝わってくる文章です🎶

はじめてのママリ🔰

子供が1年生の時、こんな先生で…
子どものやる気を奪うと保護者が意見しても
私は間違ってない!と
みんなに優秀になってほしい!と最後まで話してました😅

あいうえお

少し前の投稿ですが失礼します!

同じ小2の男の子がいますが、まず字が綺麗すぎてびっくりしました!!✨
個人的には一緒に遊んだことが楽しかったんじゃないの?て思いました🤔
とてもしっかりした文章だと思います💕