コメント
はじめてのママリ🔰
多動と好奇心旺盛は一緒な気もします、
いい意味で活発や好奇心旺盛で悪い意味だと多動かな?と思います🤔
小さいうちは判断が難しいので走り回ったりなんでも触ったり口にしても好奇心旺盛だね〜と言われる事は多いと思います!
退会ユーザー
活発…元気で勢いのよいさま。行動・活動などが生き生きとして盛んなさま。
好奇心旺盛…未知の事柄や、珍しく不思議な物事などに対して、興味・関心を盛んに抱くさま。
多動…場面や状況に応じて集中することが難しく、絶えず動き回わっている状態。児童が授業中に教室の内外を落ち着きなく徘徊するといった行動異常をさしていう。過活動。
多動は自分の意思で突き進んでしまい周りに合わせて自重したりコントロールすることが難しい状態を指す、という感じでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
なるほど🧐となると、ある程度ダメな事はダメって分かるはずの年齢なのに歯止めが効かないとなると多動になるって事ですね💦
1歳6ヶ月でその判断って難しいですよね💦- 6月7日
-
退会ユーザー
1歳では判断つかないですね💦
3歳ぐらいになると言葉で意思疎通ができますし、今コレをやっていいのかそうじゃないかの判断もできるようになります。
一歳半だと様子見しかできないかなーと。
もし一歳半健診がまだなら、問診の時に相談して個別面談してほしいと言えば予約取らせてくれると思いますよ!- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🥲
息子のクラスの子(特に女の子)はかなり落ち着いていて静かに待って居れたりするのに、息子は自分の興味ある事を見つけると猪突猛進というか…😅そこがなんか気になってしまって💦- 6月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
ある程度の知能(3.4歳あたり⁇)付いてるはずなのに、注意しても好き勝手行動したりすると多動ってなるんですかね⁇😓
確かに言い方の問題な気もしますね🙄元気だね〜!って言われればそれまでだし💦