※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママリの質問に、わざわざ噛みついてくる人って、ストレス溜まってるんですかね💦

ママリの質問に、わざわざ噛みついてくる人って、ストレス溜まってるんですかね💦

コメント

ハジメテノママリ

日常生活で発散できない分
顔の見えないママリやSNSで噛みついてるのかなって思いますね🥲
かわいそうですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、かわいそうです🥲

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

そもそも噛み付く気もなく、本当にそういう性格なのかな?って最近は見てて思います😅
いませんかそういう人笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂
    うちの姉がとにかく否定から入る人で、姉みたいな人だな~って思いながら読んでます笑

    • 6月21日
まめ

私も噛み付いてるように取られてるかも💦
文章でしか読み取れず、ニュアンスが伝わらないので難しいですよね😭
気をつけようって思いました……

真面目にこちらは答えてるのに、話を聞き入れない人いません?😵‍💫
でも、だって、、、
なんで相談したの?真剣に答えてるのに。じゃあもう勝手にどうぞって思う時あります😩
わたしの心が狭いのかしら……

まっこ

確かに嫌味っぽい人もいますし、意見求められてるから答えてても自分の思ったようなコメントじゃないと噛みついて返信する人は逆に頭の中お花畑なのかなって思う事あります。
コメントする前に他の方のコメント見てると、「分かります!そうですよね〜」と同調するコメントには「ありがとうございます!」と返信してて、ちょっと違うと飛ばしてたり反発してたり。
そういう人のはスルーしてます。

なら「意見求めないで勝手にやれば良いのに…」と思います。

コメントする側も質問する側も、どちらにも言える事かなーと思っちゃいます。

はじめてのママリ🔰

顔が見えないから好き勝手言えるのでしょうね🥲自分はそうならないようにと気をつけるようにしてます!笑