子育て・グッズ 一歳児の息子が寝つきが悪く、泣き叫ぶようになった。添い寝で寝ていたが、急に夜泣きが増えた。予防接種の影響も心配。 一歳児になったばかりの息子。 昨夜今夜あたりから寝つきがすごく悪いです🥲 トントンしても泣き叫びです 今までならお布団で添い寝するだけで寝てくれていたのに なんでこんな急に……😭と思っています。 むしろ今までがラクすぎたのかとも思っちゃいます 昨日予防接種だったのも関係あるんでしょうか😭 最終更新:2024年6月6日 お気に入り 1 予防接種 布団 息子 添い寝 トントン はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 メンタルリープとか違いますか🤔? ちょうど1歳になった頃8回目のリープのはずです! メンタルリープだったらリープ抜けたらまた寝てくれるようになると思います👍🏻 6月6日 はじめてのママリ🔰 検索してみました! 時期はまさに今です🥹 暑いのかなと思ってエアコンをつけて、 少しお茶を飲ませたら寝てくれました😮💨 ありがとうございました! 6月6日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・添い寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・風疹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
検索してみました!
時期はまさに今です🥹
暑いのかなと思ってエアコンをつけて、
少しお茶を飲ませたら寝てくれました😮💨
ありがとうございました!