※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RuA
お出かけ

息子との新幹線の1時間、YouTube以外で大人しくできる方法はありますか?息子はやんちゃな性格です。

明日、1時間ほど4歳の息子と2人で
新幹線に乗ります🚄

YouTubeはヘッドホンなど持ってないのでなしとして
おやつ以外で大人しくできそうなのって
何かありますか??🤔

ちなみに息子はやんちゃな性格で
大人しくするのは結構難関です😂

コメント

ゆみママ

100均などで買えるシールブックや塗り絵などですかね🤔

  • RuA

    RuA

    いいですね!ありがとうございます☺️

    • 6月6日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

始めて見せる食いつきそうな遊び絵本みたいなやつ
でしょうか🤔

  • RuA

    RuA

    駅に行く途中でコンビニとかでそーゆうの買うのもありですね😳

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

3歳と5歳連れて5時間乗りました!!
おやつとYouTubeフル活用して、
パズルと折り紙しました!
タブレットあるようでしたら
間違い探しとか簡単なミニゲーム
インストールしといて
やらせるのも効果的でした!!

1時間なので大丈夫だとは
思いますが、
最終手段は中を静かに
お散歩してました🤝

  • RuA

    RuA

    5時間!!お疲れ様でした😭
    折り紙いいですね!
    息子はじめての新幹線なので散歩ありかもです😆

    • 6月6日
ママリ

100均などのシールブック、迷路や平仮名ワーク、折り紙、お勉強系アプリなんかはどうでしょうか?
2時間ならご飯の時間を乗車時間に合わせて駅弁&お菓子を楽しむのでも結構持ちそうです!

  • RuA

    RuA

    シールブックと折り紙はかさばらなそうなので持っていこうかと思います😆
    駅弁いいなーと思ったんですがどうしても全然ご飯の時間じゃない時間指定で行かなきゃいけなくて😭

    • 6月6日