※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこママ☺︎
子育て・グッズ

学童利用不可の理由は同居のお義父さんと実家が小学校区内だから。再申請時も同じ理由で落とされる可能性ありますか?

共働きで先月小学校の学童に申請したところ旦那のお義父さんと同居の為と実家も小学校区内との事で利用不可でした。
お義父さんと同居ですが、子供を面倒見るタイプの人ではないし出かけることも多く家にいない事も多々あります。
来月また申請出そうと思いますが、同じ理由で落とされてしまいますかね?

コメント

なつみ

うちの学童は
同居でも申請できますが、65歳以下なら同居人の就労証明が必要です。

就労証明関係なしに利用不可だったんですか?

うちの学童は同居でも条件満たしてれば利用可能ですよ。

  • にこママ☺︎

    にこママ☺︎

    そうなんですね。就労してればとおったかもですが、70過ぎていて定年してます。

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

公設の学童保育で去年まで働いており、書類関係も市を通じて管理してました。

うちの市も同居、敷地内、校区内でも70歳以下だと難しいです。
ただ同居でも疾病があると申請が通ります。(承諾になるかは別として)
そういう欄があれば良いですがありませんかね?

もし無ければ申請しても同じかなーと..

  • にこママ☺︎

    にこママ☺︎

    定年しており70過ぎてます。書く欄もあります。ただすでに定員オーバーってのもあって😓
    夏休みなら少し枠が増えるかもと言われました。夏休みの日付にした方が入りやすかったりしますか?

    • 6月6日