※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の1日のスケジュールとミルクの量について教えてください。最近生活リズムがバラバラで参考にしたいです。

生後7ヶ月の1日のスケジュール教えてください💦
ミルクの量も知りたいです🍼

最近生活リズムがバラバラすぎて…参考にしたいです🙇🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

7時 起床
8時 ミルク200
11時 離乳食+ミルク100
14時 ミルク200
17時 離乳食+ミルク100
19時 お風呂
20時 ミルク200、就寝

お昼寝はミルクの間に本人が眠たそうになったら寝かせてます。

杏仁豆腐

7時 起床
8時 ミルク 240
12時 離乳食+ミルク100〜200
17時 離乳食+ミルク 100〜200
21時 お風呂→ミルク180〜240→就寝

お昼寝はバラバラで、
順調な日は午前中は30分〜1時間、午後が1時間〜2時間って感じです。。。

はじめてのママリ🔰

7時〜8時に起床
9時離乳食
10時ミルク140〜160
10時半〜12時お昼寝
14時〜14時半ミルク180〜200
16時半〜18時半夕寝
18時半離乳食
19時ミルク140〜160
19時半お風呂
22時ミルク220就寝

コアラ

6〜7時 起床
8時 ミルク220
9〜10時 お昼寝
12時 離乳食ミルク200
14〜15時 お昼寝
16時 ミルク220
18時 お風呂
19時 離乳食ミルク220
20時 就寝

だいたいこんな感じです!

りい

6-7時 起床
8時 離乳食+ミルク120-140
9-10時 朝寝(1-1.5時間寝ます)
12時 離乳食+ミルク120-140
眠たくなったらお昼寝(だいたい1時間くらいで起きます)
16時 ミルク200
18時 お風呂
20時 ミルク200
20時半-21時頃 就寝

7ヶ月過ぎた辺りから夜中にほとんど起きず、
朝まで寝てくれるようになりました😄

たまに朝4時頃お腹が空いてなのか起きるので、
その時はミルクを200あげるのでスケジュールがずれますが、
だいたい毎日生活リズムが整ってきたような気がします☺️

はじめてのママり🔰

6時 起床
7時 離乳食+ミルク100〜160
11時 ミルク 200〜220
15時 離乳食+ミルク100〜160
19時 お風呂
19時半 ミルク200〜220
20時 就寝

毎日前後30分ほどありますが基本的にこんな感じです!
朝寝、夕寝は30分ほどで昼寝は1時間半くらいです!
間で支援センターなど行ってます!

はじめてのママリ

みなさんありがとうございます😊

はじめてのママリ🔰

7:00 起床 ミルク240
11:00 離乳食➕ミルク200~220
15:00 離乳食➕ミルク200~220
19:00 お風呂、ミルク240
19:30 就寝🌙*

です!
お昼寝はミルクとミルクの間に眠そうならです!するとしたらだいたい1回につき30分程度です✨ 🌟

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪

    • 6月6日