※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みはりゅ
子育て・グッズ

寝汗の臭いが気になる娘さんの頭の臭いについて、改善方法を教えてください。シャンプーはmama & kidsを使用中。1歳になる娘で、去年の夏も同様の問題がありました。

頭の臭いが…
夜寝てる時に寝汗をかいてそれがクサイのですがどうしたらいいのでしょうか⁇
シャンプーはmama &kidsを使っています
もうすぐ1歳になりますが去年の夏も臭いました💦
娘なのでどうにかしてあげたいです!
どのようにしたら改善したなどありましたらよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

おめめまんまる美🧡

枕とかシーツはお洗濯してますか🤔?

  • みはりゅ

    みはりゅ

    してます!

    • 6月5日
  • おめめまんまる美🧡

    おめめまんまる美🧡

    えええなんでだろおお〜

    • 6月5日
ルナ

頭の汗の臭いではなく、
枕とかシーツが臭うなどありませんか??

衣類についたゾンビ臭は、湿気によって雑菌が繁殖するので、体温と汗という最高の環境によって、
蒸れてめちゃ臭くなることがありますよ。🤔

  • みはりゅ

    みはりゅ

    新しいのを買ったばかりで枕も洗ってるのですが💦
    においに敏感になってるだけなんですかね😭

    • 6月5日
  • ルナ

    ルナ


    汗自体は、どんな人も無臭です。ただし頭皮や衣類どちらかに雑菌がいる場合は臭ってきます...

    ①頭皮の場合
    すすぎが足りていない、洗いすぎによる乾燥で頭皮に脂が過剰に出ている、魚臭症などの病気が原因、食事が肉食になっている等

    ②衣類やシーツの場合
    新品には糊やら不純物の薬品系が多く付着しているので、それが落ち切っていない場合、臭い菌が棲みつくことがあります。
    粉末洗剤や逆性石けんなどを使用したり、乾燥時に高温殺菌にするなと、お洗濯の見直しをする。

    赤ちゃん向けの汗とりシーツやパットの購入も有効かなと思いますよ◎

    • 6月5日
  • みはりゅ

    みはりゅ

    詳しくありがとうございます!
    枕を洗ってますが洗濯の見直しをしてみたいと思います‼︎

    • 6月5日