※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤰👧
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘がコップの水をこぼし、iPadを壊したりして困っています。同じ状況なら怒りますか?毎日怒るのがつらいです。

自宅保育の1歳10ヶ月の娘、、、

コップの水をわざと逆さにし大量にこぼし
そのあともiPadを落としたり踏んだり。


かなり私もムカついて叱りました。

皆さんこの程度なら怒らないですか??
ほんとに毎日怒ってばっかりでしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2.3回は「そーっとね、そーっと。投げないよ」とか声かけしますが、4回目ぐらいからは両肩ホールド+目線合わせて「ねぇ、ダメだって言ってるよ。痛い痛いだよ。投げません叩きません」って低い声で真顔で言ってます。
気まずそうに下を向かれます。

最近やった瞬間に「あっ」て顔しながらこちらを見るので、やってはいけないとわかってはいるけど理性が育ってないから止められないのかな?と思ってます。
でも叱らないのは将来のために良くないと思ってるので、本人の姿勢に応じて叱ります。

まー

怒りますね。ダメなことはダメといってます。

ママリ

怒る!
そしてそれらはもう手の届かないとこに置きます🤟

お茶零したい時期うちもあったので、その時期コップは基本お風呂だけにしてました。
地上はストローのみ!ご飯の時お約束が守れそうなら親の監視下でコップも使ってました。

怒りの実験でもしてるんか?ってくらい色々やりますよね子ども😂