※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ディズニー初心者です。東京駅からの行き方やホテル、アトラクション、食事、新幹線のお得な予約方法を教えてください。

今度ディズニーに行くことになりました!
ですが子供たちは初めて、親の私たちも2.30年前に一度行っただけの全くの初心者です。
大阪から新幹線で行こうと思っていますが、そもそも東京駅からどうすればいいのでしょうか?
おすすめのホテルや3さい1さい(下の子はまだほぼ歩けません)におすすめのアトラクション、食事、新幹線は何でとるのがいちばんお得なのか、などなんでもいいので教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします💦

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

新幹線には乗らないので何で取ればお得なのかは分からないですが…。

東京駅からはJR京葉線で舞浜駅まで行けます。
時間帯によっては混んでいるので朝は注意が必要です。

アトラクションは1歳だとだいたい乗れるのでお子さんたちの好みによりますが、
美女と野獣
ホンテッドマンショマン
ピノキオ
白雪姫
パイレーツ
は暗いので怖がる子もいます。

ダンボ、イッツアスモールワールド、アリスのティーパーティ、メリーゴーランドとかは楽しめるかと思います。

園内の食事だと予約が取れれば和食のれすとらん北斎はうどんもあって下のお子さんも食べられるかと思います。

あとは予約はせずバーガー系などで下のお子さんは食べられるものを持ち込むとかも可能です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!京葉線ですね!朝一で行く予定なので恐ろしいですが頑張ります😱
    ダンボなど行けそうなものだけで楽しもうと思います🎶
    北斎ですね!予約がんばってみます!
    ちなみにそういうレストラン系の予約は1か月前?からアプリから出来るのでしょうか??

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

我が家も今度数年ぶりにディズニーに行きます👍
関西からですが、私は新幹線代(舞浜駅までのJR切符もついてます)➕ホテル代➕ディズニーランド、シーのパークチケットをまとめて予約してます。
別々に予約するより安いと思います🙆‍♀️
日付指定なのと、新幹線の時間も指定なので、当日はそれに合わせて動かないといけませんが💦
あとキャンセル料もかかってくるので、お子さん小さい場合は少しリスクあるかもですが…
うちも下は1歳です♪体調崩さないことを祈るばかりです🙏

うちはディズニーのオフィシャルホテルに宿泊します。
お子さん1歳と3歳なので添い寝無料になると思いますし、朝食をつけられる場合、お子さんは無料なはずです。
時期によって値段が変わるので何とも言えませんが、うちはハイシーズンに泊まりますが下の子が小さいのでパークから近いホテルが良かったのと、それでも少しコストダウンしたかったのでオフィシャルホテルにしました。
オフィシャルホテルはパークからホテル間も無料のバスが出ているので楽に移動できます✨

アトラクションは数年行ってないので、私もこれから下調べするつもりです🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりまとめどりの方が良かったかな…となってるところです😂
    うちは1日目のチケットは別であるのでややこしいかな?と思いつつ…
    絶賛手足口病で今週末の旅行キャンセルしたところなのでうちも体調管理しっかりしたいと思います〜😭
    お互い楽しみましょう〜!ありがとうございます❣️

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

東京駅からは、武蔵野線や京葉線で30分ほどで行けます。
新幹線は自由席で行けば子供も座席に座れますが、指定席だと子供も料金がかかってきます。
授乳の問題があるなら11号車の指定席がおすすめです。
金券ショップで格安回数券が売っててお得ですよ〜

今度がいつかわかりませんが、6月からシーに新しいエリアができて盛り上がりが凄くて今は激混みです。
特に何も変わってないランドまですごい人になってます。
シーにはハイハイできるスペースがマーメイドのところだったかな?にあるみたいですが、ランドにはないのでずっとベビーカーや抱っこになると思います。
シーの新しいエリアに入りたいなら、ホテルの特典についてる場合もあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自由席をとる予定なのですが、金券ショップで自由席の回数券が売っているのでしょうか?(新幹線もほぼ乗ったことがなく初心者です…)

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自由席が普通に窓口で取ると13,870円なのが、金券ショップで少し安く売ってます。(価格は変動します。)

    • 6月12日
ほのゆりか

旅行代理店に聞くのがスムーズにいけると思います
全て切符も手配してくれますし、予約が取りにくいシェフミッキーのプランもあります

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり初心者はそっちが良さそうですね💦
    Dヲタのお友達に教えてもらいどうにかなっていますが、もうめげそうです😅
    ありがとうございます

    • 6月11日