![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛媛県松山市のスイミングスクールについて、フィッタ松山やフィッタエミフル松前、南海ドルフィン古三津、南海ドルフィン朝生田などを検討中。スイミングと体操を習わせる予定。振替日やコーチの対応、観覧席の混雑具合など教えていただけると助かります。
愛媛県松山市のスイミングスクールについて教えてください✨
フィッタ松山
フィッタエミフル松前
南海ドルフィン古三津
南海ドルフィン朝生田
あたりで検討しています。
スイミングと体操を習わせるつもりです。
振替日の取りやすさ、コーチの優しさ、観覧席の混み具合や雰囲気
などなんでも構いません。
良かったら教えてください✨
- はじめてのママリ🔰
コメント
![🧚♂️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧚♂️
末っ子がフィッタ松山でスイミングと体操習ってます💡
体操の観覧席は基本的に混んでないと思いますがプールの観覧席の混み具合は曜日と時間次第です💦
雰囲気はお喋りしてる方達もいますしお子さん連れの方もいらっしゃいますしテスト期間中は、おじいちゃんおばあちゃんが一緒に来てる方もいて静かな空間ではないです🙂(かといって騒がしくはないですよ)
コーチはどのコーチも厳しくはないって子どもが言ってました😆お調子したりした時はきちんと注意してくださいますし不満点はないです💮💯
振替の取りやすさに関しては月初めは比較的取りやすいと思います😌
はじめてのママリ🔰
通われているかたのメッセージ嬉しいです✨
観覧席ってうるさいのかなと気になっていましたので、騒がしいほどではないと知りホッとしました。
本当は南海ドルフィン古三津の近くなので、そうしようかと思いましたが、外から見る限りでは古そうかなぁと気になりまして😅
フィッタはやはりまだ綺麗でしょうか?
🧚♂️
長女・次女ドルフィン三津通ってましたが私が通ってた頃とあまり変わってなかったので今も変わってないかもしれません😅
フィッタの方が新しいのでキレイですが縦長の建物なので階段移動が地味にしんどいです😱
迷われるならどちらも体験行ってみて決めてもいいかもしれないですね🙆♀️
はじめてのママリ🔰
お姉ちゃん達は南海ドルフィンだったのですね✨
ちなみにですが、息子さんは南海ドルフィンにしなかった理由とかあったりしますか❓💦
フィッタ階段移動があるんですね💦
昨年出産してからさらに太ったのでキツそうです😂
🧚♂️
ドルフィンは朝生田も三津も希望の曜日・時間ともにいっぱいではいれなかったのでフィッタにしました💦
一応エレベーターもあるんですが待ちが長くて階段の方が早いので階段使ってますが中々疲れます🤣
でもメリットもあって北側駐車場の3階に置くと雨の日でも傘を使わずに移動ができます✨
はじめてのママリ🔰
え!南海ドルフィン人気なんですね💧
入るのすら難しそうですね。
エレベーター待つ時間もったいないですよね!
疲れるのわかります😁
3階が良いのですね!
北側にとめたことないので教えていただき助かります!
たくさんお尋ねしてすみません。
いろいろとありがとうございました🥰