※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

観葉植物超初心者です。ハイドロカルチャーでパキラかガジュマル、マリモを育てるか迷っています。育てている方コメント待っています。

癒しが欲しいです🥺🪴

ハイドロカルチャーでパキラかガジュマルを育てるか
マリモを育てるか迷っています!観葉植物超初心者です!
育てている方コメント待っています!

コメント

mithrandir

分かります!!
観葉植物って癒されますよね✨

先月ガジュマルを衝動的にお迎えしてしまいました🤣
何年も前から欲しかったのですが、好みの形の木がなかなか無くて購入に至りませんでしたが、ついに出会ってしまいました(笑)

パキラもずっと前から欲しいのですが、まだ好みの形の木を探し中です😊
良いお店を見つけたので、近々購入するかもしれません。

ハイドロカルチャーは決定ですか?
見た目が可愛い上に、虫が湧きにくいというメリットが魅力ですよね😊
ただ、透明の器に入れる場合は見た目の維持が難しそうです。
お店で見かけるのですが、植えてしばらく経った物はかなり根っこが主張していたり、ハイドロや器の表面に苔が生えてしまい、見た目が汚い感じです💦
ネットで調べたら、時々器から出してハイドロや器を洗って苔を落とさないといけないようです。
パキラやガジュマルは日光を好むので、窓辺とかに置いたらあっという間に苔が生えるようです。
ズボラな私には無理だなと思い、土にしました😅

マリモも同じです。
容器に苔がすぐ生えます💦
子供の頃、実家で育てていましたが、掃除をサボるとマリモが見えなくなってました😂

成長が見たいならパキラかガジュマルだと思います。
うちのガジュマルはまだ1ヶ月ですが、新しいツヤツヤの小さな葉が生えてきて、それが可愛すぎて癒やされてます🥰
マリモは育てているという実感はほぼ無いと思います。
でも、鉢の植え替えを気にしなくて良いのは手軽でいいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    コメントからとてもお好きなのが伝わりほっこりしました☺️

    ついに出会ってしまったのですね🥺✨好みの子が見つかってうらやましいです🥰

    ハイドロカルチャー初心者には難しいんですね🥲虫がつきにくいはかなりメリットなのですがデメリットも大きいですね😭
    マリモもそんな感じなのですね😖

    小さい芽かわいいですよね😍職場にオリーブがいて癒されてます✨観葉植物にします🪴✨

    • 6月4日