※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お出かけ

USJ夏休み、1デイor1.5デイパス迷い。子供小1と年中、暑さ混雑で長時間滞在厳しい?1.5デイは2万円アップ。初ユニバ遠方、ニンテンドーエリア入りたい。子供92センチ超、子供用乗り物メイン。

夏休みにUSJに行きます!
1デイパスか1.5デイパスにするか悩んでいます。
子供は小1と年中です。
7月下旬の平日に行きますが、暑さと混雑で長時間の滞在は厳しいですか?(朝7時頃には並ぶ予定)
1.5デイにすると約2万円アップになります💦
遠方から初のユニバです。
経験者の方アドバイスお願いします🙇‍♀️

出来たらニンテンドーエリアには入りたいです!
下の子が92センチ超えた位なので、子供用の乗り物メインに考えています。

コメント

ママリ

1日あれば遊べますよ!
ほんまにめっちゃ遊びたいんやったら1.5でもいいと思いますけど7時から閉園までおろうと思ったら1日で十分です!

回るコツは乗りたいものから乗るのではなくとりあえず任天堂エリアだけ行ったら後はもう空いてるものからどんどん乗ると気がつけば結果的にほぼ乗れて帰れます笑

夜からぐっと空いたりするのでそこで子どものエリア行くのもありです!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    1日で大丈夫そうなんですね!
    夏休みなのでかなり混みますよね😵
    あまり欲張らずに効率よく回れるように頑張ります😆
    ありがとうございます😊

    • 6月2日
na🧸

年パス持ちですが、7月下旬に丸一日滞在はキツイと思いました💦
去年年長と小2で夏に連れて行きましたが、夏のショー見るだけの2時間程の滞在時間でも暑さでぐったりでした😵‍💫

私的には1.5デイで、初日は15時から任天堂エリア以外を楽しむ、2日目に任天堂エリアの為に早朝から並んで任天堂エリアで遊んでから、1日目に回れなかった乗り物に乗る
という流れの方が休みながら回れるかなと思いました🥲🥲

7月下旬は真夏なので、1日で詰め詰めで回ろうと思うと大人でも暑さで体力奪われます💦
1.5デイで余裕を持って回るのを、私的にはおすすめします😭😭

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😵やはり相当暑いんですね💦東北から行くのでそちらの暑さは未知数です🥲
    暑さに慣れてない分、余計にグッタリしそうですよね。
    朝から入ったとして夜までは居られないだろうなぁとは思ってました🥲しかしながはニンテンドーエリアは絶対行きたいと思ってます。

    もう一度主人と作戦会議したいと思います😭
    情報ありがとうございます😊

    • 6月2日