
コメント

退会ユーザー
2月生まれではありませんが、うちは、小柄なのでまだ70着てますよ😃
80は1歳くらいが目安なので大きめちゃんでなければ70でいいかと。
東京ですが、6月頃から10月頭くらいまで、半袖着てましたよ!
写真のようなタイプの時は肌着着せてませんでした!セパレートの洋服を着せるときに、ボディ肌着を着せてます🎵

yママ
2月産まれじゃないですが、大きめの赤ちゃんだと縦が余っても6カ月のときまでかなりムチムチなので80のほうが長く着れるとおもいます( ^^)これ1枚で外出時にズボン履かせてました♡
-
✴︎shun24✴︎
うちはみんな小柄なので70で行ってみようと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 4月4日

Lieb
ギャップですかね?
同じ感じの去年着せてました!
2016.1.31うまれですが、去年の夏は70がぴったりで着ていました(^^)
私はこのままの時もあればこの下にUNIQLOのタンクトップのエアリズムという肌着着せる時もありました。
それで出かける時だけズボン履かせてました!
うちは半袖は6月頃から10月頃まで着せてたかなと思います(^^)
-
✴︎shun24✴︎
10月まで70サイズで大丈夫だったでしょうか?
- 4月4日
-
Lieb
うちの子は少しピッチりしていましたが10月まで着れていました!
ただ、長袖からは全て80に変えましたが、袖は余っていましたし、10月ごろは75サイズがぴったりな時期だったのかなと思います(>_<)
75ってH&Mくらいしかないんですけどね^^;- 4月4日
-
✴︎shun24✴︎
70のセパレートもなかなかなくて(>人<;)
ちなみに夏はなにを何着くらい準備が必要でしょうか?これを3着、ズボンを3着、カーディガンを1着、くらいで足りるのでしょうか?あと靴下やレッグウォーマー、帽子などは必要でしたか?- 4月4日
-
Lieb
私は写真と同じのを2枚とカバーオール?というのかなと思うのですがつなぎで股のところはズボンになってるやつを2枚、セパレートではなく75や80の半袖Tシャツ3枚、半ズボン1、長ズボン2みたいな感じで服は持ってました!
肌着はタンクトップのエアリズム70を4枚、
靴下は三着セットになっているのを2セット。
春夏用の帽子ひとつ、レッグォーマー2つでした!
上の中はお祝いでもらったものも含めています(>_<)- 4月4日
-
✴︎shun24✴︎
結構必要そうですね(>人<;)
その中でいらなかったなぁってものありますか?- 4月4日

Lieb
うちはセパレートでオムツ替え面倒とか思わなかったのもあって、ズボンになってるつなぎは一枚かなくてもいいかなーと。
長ズボンはそんなに履かなかったの気もするので最悪一枚で秋くらいに買い足しても良いかもです。80を買って脚を曲げて履いていたので冬も履けるし一歳過ぎてもまだまだ履けてます!
靴下は二足あれば十分かなと。
レッグォーマーもうちは1つで十分でした。
最低限を買っておいて、使って行くうちに洗い替えが欲しいなとか思えば買い足すでいいかなと思います(>_<)
夏は汗を掻くので1日のうちに着替えさせたりするので、肌着とTシャツは替えがあって良かったというのが私の感想です(>_<)
✴︎shun24✴︎
とても参考になりました(*☻-☻*)