![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が早退してます✋
休むのは私の方が多いけど、たまーーに旦那です
![フレッシュなれもん🍋になりたいの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フレッシュなれもん🍋になりたいの
正社員ではないですが保育園の送迎、呼び出しは基本わたしです!
休むのも基本わたしですがどうしてものときは旦那に休んでもらってます!
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
私が8割です!
私が行った方が、園まで早い、有休消化したい、からになります。
旦那が平日休みの時は全て丸投げしています。
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
正社員共働きです。
3月まで園児だった娘ですが
仕事復帰した1歳からずっと全て私が早退や休みとって対応していました。
旦那の会社が通勤に1時間かかる距離の為、朝早く夜遅い…
必然的に全て私が担っていました。
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
うちは私が少し多いぐらいかな?で、主人も早退、休みます!
私がシフト制なので、抜けれないとき、人手が足りなくて休めない時は主人にお願いしてます✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は旦那の業務内容の方が融通が効くので旦那6割、私4割くらいで休んでます!
ちなみに同じ会社(他部署)で働いてます。
お互いの仕事内容をある程度理解した上でなので、2人でその日その日でスケジュール確認して休み調整しています😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那がフルリモートなので急なお迎えや通院は基本旦那です。
仕事を休むかどうかはお互いの残りの有休日数を見ながら相談してます。
![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた
急なお迎えの時は私が迎えに行ってますが
お休みの場合は旦那が休むこともあります!
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
夫もいきます。
仕事の状況によってですが。
夫のほうが勤務地近いので😃
コメント