
コメント

退会ユーザー
調整してました!!!

退会ユーザー
こんな感じのです!!
退会ユーザー
調整してました!!!
退会ユーザー
こんな感じのです!!
「野菜」に関する質問
明日、週一の買い物だけど肉、魚系メインになるもの何買おうかな決まらない😖 赤ちゃんの離乳食は本通りにやってるので、買うもの決まってるしその野菜で私たちは何とかなるけど、私たちのメインだけ決まらない〜 めんど…
悪阻中のヘルプに来てくれている実母が頼り無さすぎてイライラしています。 現在2人目妊娠中で、上の子はまだ自宅保育中です。 悪阻が酷く水も飲めない日が続き、病院で点滴を打ったりと自分の事で手一杯になっておりま…
離乳食形態の進め方について🥄 生後9カ月半で、歯が上下2本ずつとその横にうっすら出てきている歯が4本あります(計8本) 今の形態は ▶パサついたりシャバシャバだとむせる為、少しとろみをつける ▶お粥より軟飯や普通の…
家事・料理人気の質問ランキング
るり
なるほど、では合計小さじ4までって感じでしょうか??
退会ユーザー
初期の頃はそんな感じでした!いきなり多くしたら消化に負担がかかると思ったので☺️
様子見ながら増やす時は少しずつ増やしました!
るり
なるほど、このように食べ慣れた食材はフリージング1個って書いてたので丸々あげちゃってました😂💦
退会ユーザー
食べられる量が増えても?初期、中期、後期でそれぞれ
お粥○g、野菜○g、たんぱく質○gと
目安があるので、
私はそれを参考に調整してました😊!
特にこれから増えてくると思うんですが、、
たんぱく質は消化に負担かけるから
目安量を超えないようにしてねと小児科で言われました😊
るり
ご丁寧に写真までありがとうございます!!🥺
野菜2種類ならそれぞれ小さじ2で足りるし、冷凍する時点で小さじ3もいらないのかもしれないですね💦
退会ユーザー
そうですそうです🫠
だから私、全部小さじ1で冷凍して食べる時に組み合わせてました!
で、徐々に本から離れました(笑)