※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生のスクール水着、スイミングスクールのものでも大丈夫でしょうか?サイズアウトするのが勿体無い気がしています。形は問題ないがロゴが目立つかも。購入するべきでしょうか?

小学生のスクール水着、
スイミングスクールのやつじゃだめですかね😂

1年生です。

2か月くらいしか使わないのに、来年か良くて再来年には
確実にサイズアウトなのに勿体無い気がして。。

ちなみにスイミングスクールの水着はセパレートなので
形が変とかはないですが、ロゴがちょっと目立つかもです💦

やっぱみなさん買いますよね。。笑

コメント

ちぃ

スクール水着じゃなくても大丈夫な学校だったので普通に使ってる水着持って行かせましたよ😂
スイミングのならちゃんとした水着だし、本人が特に気にしないならそれ持って行かせます😂
学校のプールの授業とかほんとに数えるくらいだし、梅雨の時期に丸かぶりで結局なかった〜とかもあるので絶対スクール水着‼️とか指定ないならわざわざ買わないです☺️

  • ちぃ

    ちぃ

    普通に使ってる水着=スイミングで使ってる水着です😂

    • 5月29日
そうくんママ

小学校のプール、そんなに回数ないからスイミングの着せてましたよ。→ロゴ入り
スイミング行ってる子は、みんな着てたみたいですよ。

  • そうくんママ

    そうくんママ

    泳げる感あって、いいみたいですよー🤭

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

うちはありだそうです!

でも本人に始まってから聞くつもりです。
嫌なら買いに行きます!

はじめてのママリ🔰

うちは学校指定が
黒か紺と決まっていて、
スイミングスクールで使ってたのが青だったので
さすがにダメだと思い買いました!

でも月曜日にプール授業あったんですが
2人だけ同じスイミングスクールの水着着てる子いたみたいで😅
後から注意されてるのかはわかりませんが、
いいんなら今年まだ着れたから着せたかったー5回しかないのにもったいない!って思ってました(笑)

はじめてのママリ🔰

みなさまコメントありがとうございました!

あり得ない!買ってあげなさい!みたいなコメントくるかと思ってたのですが😂
意外とありなんですね✨
ありがとうございます☺️
参考になりました!